ミッキーたちも登場、紙吹雪舞う記念セレモニーで東京ディズニーリゾートが35周年を迎える:35年の歩みを振り返る(1/3 ページ)
35年のパレードを振り返ってみました。
2018年4月15日、東京ディズニーランドの開園から35年がたちました。開園記念日の朝、ゲストにはサプライズという形で開園記念セレモニーが開催され、多くのゲストが驚きの表情で記念日を祝いました。
当日はあいにくの天候。しかし東京ディズニーリゾートにおいて、記念日がこのような空模様であることはもはや恒例。オープニングセレモニーではオリエンタルランド代表取締役会長兼CEOの加賀見俊夫氏、代表取締役社長兼COOの上西京一郎氏、ウォルト・ディズニー・パーク&リゾートプレジデント/マネージング・ディレクター アジアのマイケル・A・コールグレイザー氏、そして東京ディズニーリゾート・アンバサダー、福本望氏が登場し、35周年に向けた感謝、そして2019年にオープンの東京ディズニーシー新アトラクション、2020年に開業予定の「美女と野獣」エリアへの期待をコメントしていました。
オリエンタルランド代表取締役会長兼CEOの加賀見俊夫氏(左)と、ウォルト・ディズニー・パーク&リゾートプレジデント/マネージング・ディレクター アジアのマイケル・A・コールグレイザー氏(右)ががっちりと握手
そして上西社長が「Happiest Celebration!」の開幕を宣言すると、セレモニーにはミッキーたちも登場。紙吹雪が舞うなか、1年近く開催される35周年イベントが幕を開けました。
東京ディズニーリゾート35年の歩み
今でこそ東京ディズニーリゾートは日本人にとって身近な存在ですが、実はその35年の歩みは、東京ディズニーリゾートにとっても米ディズニーにとっても初めてづくし。35周年にあわせ、歴史を語るさまざまな記録写真も公開されました。こちらを見ると、時とともに東京ディズニーリゾートが“成長”していることが視覚的にも見えるのではないでしょうか。
「東京ディズニーランド」はアメリカ国外では初めてのディズニーテーマパークで、1979年4月30日に米ディズニーとオリエンタルランドとの間で結ばれた「東京ディズニーランドの建設および運営に関する契約」が結ばれるまでは多くのドラマがあったと聞いています。契約締結の場面を写したこの写真は歴史的な1枚といえるでしょう。
そして35年前の今日、東京ディズニーランドはオープンします。1981年1月に建設工事がスタート、総事業費は約1800億円のプロジェクトは、1983年4月15日、あいにくの天気の中で9時にオープンしました。オープニングセレモニーはワールドバザールで行われ、ミッキーたちもやってきてテープカットを行いました。
開園当時の空撮を見ていると、実はいまでこそ当たり前の施設がないことが分かります。実は当時はスプラッシュ・マウンテン(1992年オープン)もないですし、スター・ツアーズ(1989年オープン)もトゥーンタウン(1996年オープン)も、ましてやビッグサンダー・マウンテン(1987年オープン)もないんです。それどころか、JR京葉線の舞浜駅も存在しない(1988年12月1日オープン)ことに、多くの人が驚くのではないでしょうか。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.