ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「雪見だいふく1個ちょーだい」と言われたらどうする? あげる派あげない派総選挙、Twitterで開催

そもそも2個しかないんだけどっ!

advertisement

 2個入りの「雪見だいふく」を「1個ちょーだい」と他人から言われたときに、あげるかあげないか……「#それ1個ちょーだいあげる派あげない派総選挙」キャンペーンをロッテがTwitterで実施しています。

 常々インターネットやテレビ番組などで話題となり、議論を巻き起こしていた「雪見だいふく」にまつわる「それ1個ちょーだい」問題。2個しか入っていない雪見だいふくを1個あげるのかあげないのか……。雪見だいふくの商品担当者が「みんな本心はどう思っているのだろうか?」と気になったことがきっかけでキャンペーンがスタートしました。


雪見だいふく論争 2個しかない雪見だいふく、ちょうだいと言われたら?

 特設サイトでは、あげる派代表のバイきんぐ西村瑞樹さんが「俺は断然あげる派! だって、1人で食べるよりも2人で食べた方が美味しく感じるじゃないですか。幸せは共有するもんですよ!」と主張。あげない派代表 バイきんぐ小峠英二さんは、「俺はあげない! 絶対あげない派! 2個しか入ってないんですよ? それを1個あげるなんておかしいでしょ!? 西村にはあげるかって?絶対ヤダよ!」と語っています。


雪見だいふく論争02 あげる派代表バイきんぐ西村さんとあげない派のバイきんぐ小峠さん

 ちなみに現在、あげる派にはバーチャルタレントの富士葵さん、声優の小野友樹さんが参戦、あげない派には、バーチャルタレントのときのそらさん、でんぱ組.incメンバーでイラストレーターのぺろりん先生(鹿目凛)さんが参戦しています。


雪見だいふく論争03 あげる派の富士葵さんとあげない派のときのそらさん

 キャンペーンはTwitterで参加でき、雪見だいふく公式Twitterアカウント(@yukimi_lotte)をフォローして、ハッシュタグ「#それ1個ちょーだいあげる派あげない派総選挙」「#雪見だいふく」とともに、「あげる派」の人は「#あげる派」を、「あげない派」の人は「#あげない派」をつけて投稿するだけ。投票者から抽選で100人に、1月発売予定の新味の雪見だいふく(未発表)が先行プレゼントされます。

 投票期間は、12月9日23時59分までで、結果発表は12月10日です。詳細は特設サイトで確認できます。長年議論されてきた「それ1個ちょーだい」問題に、いよいよ終止符。果たしてあげる派とあげない派、どちらが多いのでしょうか。


雪見だいふく論争04 あなたはどっち? Twitterで投票!


雪見だいふく論争05 現在の投票の状態も特設サイトで分かります

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る