ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「スマブラSP」Ver3.0到来 新ファイター「ジョーカー」もいいけど、無料のプレイ動画編集機能がすごすぎない?(1/2 ページ)

追加キャラは有料ですが、新機能は無料で使えます。

advertisement

 任天堂は4月17日、Nintendo Switch「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の次回アップデート「Ver.3.0」を、急きょ4月18日にリリースすると発表しました。プレイ動画の編集・投稿やステージエディットなど、大規模な機能追加が無料で行われます。




スマブラSP3.0 4月18日の午前中に無料で配信。開始の前日に電撃的に発表されました

 新機能「動画編集」では、Nintendo Switch本体に保存したプレイ動画をつなげて編集することができます。必要な部分だけ切り取ったり、BGMや字幕を追加したり、各シーンをつなぐエフェクトを設定したりと機能も充実。それにしても、豊富な公式コンテンツを自由に素材として使えるのがすごい。


スマブラSP3.0 基本はリプレイデータをタイムラインに並べるだけ

スマブラSP3.0 カット編集機能を搭載

スマブラSP3.0 膨大な内蔵BGMを自由に選んで設定

スマブラSP3.0 テロップ挿入機能も

スマブラSP3.0 シーンの切り替えにエフェクトをかけられる

スマブラSP3.0 編集が済んだら書き出して保存

 「ステージ作り」モードでは、オリジナルのステージが作成可能。タッチ操作で地形を描いたり仕掛けを設置したり、手軽に操作できます。動く足場も、移動や回転の度合いまで細かく設定可能。手前と奥でレイヤーが分かれているので、背景と戦場を別々に表現することもできます。


スマブラSP3.0 ドラッグで引いた線が……

スマブラSP3.0 そのまま戦場に!

スマブラSP3.0

スマブラSP3.0 デザインも仕掛けも思い通りに

スマブラSP3.0 動く足場は軌道や移動の条件まで設定可能

スマブラSP3.0 手前と奥を別々に作れるので、奥行きも表せます

 制作した動画やステージは、「みんなの投稿」モードを介して、ユーザー間で共有できます。他のユーザーが作ったMiiファイターやステージを、ダウンロードしてローカルで使用することも可能。作品に「いいね」をつけたり、投稿者をフォローしたり、SNS的な機能もそろっています。


スマブラSP3.0

スマブラSP3.0

スマブラSP3.0 ゲーム内に本格的なコミュニティツールが誕生

 これにあわせて、スマホ用アプリ「Nintendo Switch Online」も拡張。新サービス「スマプラス」で、ユーザーの投稿した動画やステージを閲覧できるようになります。さらに、ステージのダウンロード予約や、スピリッツセットの作成といった操作も可能。ゲームを起動していなくとも、アプリだけで一部の遊びを楽しめるわけです。


スマブラSP3.0 動画だけならアプリだけで楽しめる

スマブラSP3.0 動画は登場するファイター別に検索可能

スマブラSP3.0 見つけたステージをNintendo Switch本体へダウンロード指示するまで、アプリで完結できる

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る