ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「編曲ってなに?」が20秒ですぐわかる 曲作りにおける「編曲」の重要さがわかる動画が話題に

編曲のイメージイラストが魔法使いなのが面白い。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 なんとなく作業のイメージが浮かぶ「作曲」や「作詞」と比べてわかりにくい「編曲」について、その重要さがわかる約20秒の動画がTwitterで投稿され話題になっています



 1つの曲を例に、編曲前と編曲後の音源を比較することで、編曲によって曲がどう変わるのかをわかりやすく示しています。


編曲 わかる 動画 作曲 作詞 比較 ミク DIVELA まず作曲と作詞までの状態の音源が流れ……

 最初は、初音ミクの歌(メロディー)とシンプルなギターの伴奏のみで、作曲・作詞までの状態。そこに編曲が行われることで、さまざまな楽器の演奏が加わり、一気に“疾走感のあるロック”に。楽曲の雰囲気やジャンルまで決定する「編曲」ってすごい!


編曲 わかる 動画 作曲 作詞 比較 ミク DIVELA 「編曲」によって曲が肉付けされ、楽曲の雰囲気やノリなどが生み出されています


編曲 わかる 動画 作曲 作詞 比較 ミク DIVELA 曲中に切り替わるので違いがわかりやすい!

 投稿したのは、「ディザーチューン」や「ビートシンカー」などのボカロ曲を制作・発表しているDIVELA(@MIX_Destroy@MIX_Create)さん。今回の動画が「めっちゃわかりやすい」と話題になったことで、音楽における“編曲の力”が多くの人に伝わっていますが、ツイートでは補足として「心揺さぶる”歌のメロディ”を生み出すのは作曲の力であり、心揺さぶる”歌詞”を書くのは作詞の力」であるため、それぞれに注目するとより音楽を楽しめると説明しています。

 ちなみに例として使用された新曲のタイトルは「39℃」で、DIVELAさんが現在制作中のファーストアルバムに入る予定とのことです。





ディザーチューン / DIVELA feat.初音ミク

ビートシンカー / DIVELA feat.初音ミク

画像提供:DIVELA(@MIX_Create)さん


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る