ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

かっこよくて楽しそう! クロスバイクとけん引ベビーカーをセットにした「保育園幼稚園 通園自転車セット」が登場

お子さま喜びそう。休日のお出かけにも楽しそう! 【更新 Q&Aを追加】

advertisement

 スポーツバイクを展開するライトウェイプロダクツジャパンから、クロスバイク「スタイルス」と自転車用ベビーカー「バーレー・ビー」をセットにした「スタイルス 保育園通園キット」が登場しました。価格は10万8790円(税抜、以下同)です。

スタイルス
スタイルス 保育園通園キット:クロスバイクと自転車用ベビーカーの組み合わせが新鮮

 このキットは、個別に販売するスタイルス(6万5800円)とビー(4万5990円)をセットにし、通園向けとしたキット。個別で購入するよりも3000円お得となっています。

スタイルス
スタイルスの後輪に専用バーを取り付けてビーを牽引します

 ビーは2人まで乗れる自転車専用ベビーカーです。自転車の後輪車軸にバーを装着し、2輪の車両をけん引します。子どもが自分で乗り込める十分な安定性を確保し、また万が一自転車が倒れてもベビーカーは倒れない「フレックスコネクター」と呼ばれる機構も備えます。

スタイルス
2人乗れる

スタイルス
ワンプッシュでタイヤの取り外しも可能で、収納も容易

 機能性にも工夫があります。防水カバーや紫外線から守る「UVプロテクトウィンドウ」、シート後ろに「荷物スペース」があり、また、タイヤを容易に取り外して折りたためます。

 自転車のスタイルスは、クラシックなシンプルデザインを特長とするクロモリフレームのクロスバイクです。カラーは全5色。レザーグリップとサドルは1960年代のフランスのビンテージバイクをイメージしています。サイズは24インチ(適合身長145〜160センチ/重量約10.7キロ/クランク長152ミリ)、26インチ(同160〜170センチ/約10.9キロ/クランク長165ミリ)、700C(170〜180センチ/約11.5キロ/クランク長170ミリ)。ギアは1×8段(11-34T)、リアディレイラーはシマノのALTUS RD-M310(700C、24インチ)/TOURNEY RD-TX800(26インチ)。ベル、センターキックスタンド、スマホマウントも付属します。

スタイルス
グロスネイビー

スタイルス
グロスブラック

スタイルス
グロスチタンシルバー

スタイルス
グロスホワイト

スタイルス
グロスダークオリーブ

(カナブンさん)



【2019年5月14日追記】けん引車「バーレー」のQ&A

 不明点を販売代理店に聞きました。


Q 「普通自転車」にけん引車(バーレー)を付けると、どうなるの?

A 普通自転車とは、軽車両である自転車のうち、大きさと構造が基準を満たし、「自転車及び歩行者専用(325の3)」の道路標識が設置された歩道を通行できるものを指します。

 長さ190センチ/幅60センチ以内、側車を付していない、運転車以外の乗車装置(幼児用座席を除く)を備えていない、制動装置が走行中容易に操作できる位置にある、歩行者に危害を及ぼす恐れがある鋭利な突起部がない──の範囲を超えると、普通自転車ではなくなります。

 つまり普通自転車にバーレーを装着すると、普通自転車ではなくなり「軽車両」になります。軽車両である馬車、人力車、ベロタクシー、荷車、リヤカーなどと同じです。

(参考)道路交通法の軽車両

  • 自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、かつ、レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)であつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のものをいう。
  • 第五十五条車両の運転者は、当該車両の乗車のために設備された場所以外の場所に乗車させ、又は乗車若しくは積載のために設備された場所以外の場所に積載して車両を運転してはならない。
  • 第11条法第60条の規定により、自動車以外の車両(トロリーバスを除く。)の運転者は、交通のひんぱんな道路においては、他の車両をけん引してはならない。

(参考)道路運送車両法の軽車両

  • 「軽車両」とは、人力若しくは畜力により陸上を移動させることを目的として製作した用具で軌条若しくは架線を用いないもの又はこれにより牽引して陸上を移動させることを目的として製作した用具であつて、政令で定めるものをいう。

(参考)道路運送車両法施行令

  • 軽車両は、馬車、牛車、馬そり、荷車、人力車、三輪自転車(側車付の二輪自転車を含む。)及びリヤカーをいう。

Q 本当に子どもを乗せても合法なの?

A 道路交通法における軽車両は、「乗車のために設備された場所以外の乗車」が禁じられています。バーレー・ビーは「乗車のための設備(座席)を備える」ことでクリアしています。シートベルトも2座分備えています。


Q 普通自転車ではない「軽車両」は、「“歩道通行可(自転車通行可の歩道)”のところは通れない/通れなくなる」の?「多くのサイクリングロードは“自転車通行可の歩道”だから、けん引車を付けた時点で入れない」のではないか?

A 一部その通りです。普通自転車にのみ許されている歩道走行の特例などがなくなります。

 一例では、「多摩川サイクリング道路」は自転車歩行者専用道路なので「×」です。「普通自転車専用通行帯」も普通自転車ではないので「×」です。

 「荒川河川敷」は緊急用河川敷道路なので特に規定はありません。「自転車走行指導帯」は軽車両が通れるので「○」です。「バス専用通行帯」も軽車両が通れるので「○」です。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る