advertisement
印象に残っている故人の見送り方
――これは良かったなとか、印象に残っていることはありますか?
故人が大好きだった食べ物を通夜の場に大量に持ち込んで、遺族が故人をしのびながらそれを食べて談笑するってのは印象的でしたね。もうひとつ、「何もしない」という見送り方も心に残っています。
――何もしない? それはいったいどういう……?
そのご家族は一家で病院を経営していて、そこの院長であるご主人が亡くなったのですが、夫婦も親子も日々の忙しさですれ違いばかり。何かを家族そろって一緒にやるってことが全くなかったそうです。旅行はおろか、三度の食事すらすれ違っていたという。
ご主人が亡くなって「どんな送り方をしたいですか?」とお聞きしたときに、「特別なことはしなくていい。ただ一緒に過ごしたい」とおっしゃったので、あえて何もせず、ご遺体を囲んで家族が普通に食事したり、おしゃべりしたりして一日過ごすってことをしました。
プランナーは「ようやく家族そろって過ごすことができました。ちゃんと涙を流して見送ることができました」って感謝されたそうです。経験の浅いコーディネーターだと、ついあれをしましょう、これはどうですか、と趣向を凝らしてしまいたくなるものなんですが、こういうやり方もあるということです。
――そんなやり方もあるんですね……。それはそれで落ち着いた、家族だけで過ごすささやかなひとときのような気もします。私はまだ死にたくないですが、いつ何があってもいいようにToDoリスト作成から始めてみようと思います。ありがとうございました!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
ニュースなどでよく見る表現も、意外と分からん……。 - 「稟議=りんぎ」「洗浄=せんじょう」ではない? 現代人には分からない“漢字の本来の読み方”
学校のテストで書いたら、逆に減点されそう。 - 「ガルパン」「はがない」「マンキン」 意外と覚えてないアニメの略称、いくつ分かる?
全部分かるアニメファンって、どれくらいいるんだろう。 - 「40−32÷2=?」この問題、解けますか?
理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。 - 「ダウンタウン」「さまぁ〜ず」「オードリー」の昔の名前知ってる? お笑いコンビの「意外な旧コンビ名」
何というか……“売れてない感”がすごい。