ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

漫画「20年ぶりに親父に会ったら難病だった話」 寝たきりになり筋力を失った父は最期に何を思ったか(1/5 ページ)

家族とは何か、あらためて考えさせられる。

advertisement

 久方ぶりに会った生き別れの父は、筋萎縮性側索硬化症(ALS)にかかっていた――。はまだやま(@hama8105)さんが実体験をもとに描いた、指定難病に苦しむ父と向き合う漫画「20年ぶりに親父に会ったら難病だった話」が、「家族について考えさせられる」「父に会いたくなった」と話題です。

アイキャッチ 20年ぶりに父の行方が発覚
アイキャッチ ALSは手足などの随意筋を自由に動かせなくなる難病。舌やのどにも影響するためコミュニケーションも不自由になり、症状が進むと呼吸にも支障をきたす(参考:ALS疾患啓発委員会のサイト


 主人公のまさきは、幼少期に両親が離婚したとき、どちらについていくか自分ではっきり決められないまま、妹のゆみことともに母親と暮らすことになりました。その後は親元を離れ、貧困と統合失調症に苦しみながら漫画を描き続けています。


ダイジェスト

 そんなある日、母親から「父さんが見つかった」と連絡が。父親は離婚した20年前、会社経営に失敗して行方をくらませていたのです。それがALSにかかって寝たきりになり、病院から連絡があったことから、見舞いのために家族が久しぶりに集まることになりました。


ダイジェスト

 父親は手足こそ不自由ながら、会話は十分こなせる状態。そのうちに一度顔を見たかったことと、今後の処置を受ける際に身元引受人が必要だったことから、家族を呼んだのでした。


ダイジェスト

 しかし、これまでさんざん苦労させられてきた母親は、「私たちの縁は20年前に切れている」と拒絶。まさきは「そんな簡単に突き放してしまえるのか僕は……」と悩んだ末、父が処置を受ける際の窓口として手を挙げます。離婚のとき、何も意思を示せなかったことを挽回したかったのかもしれません。


ダイジェスト

ダイジェスト

 以来、まさきは3カ月に1回程度のペースで見舞いをするようになりました。父親は饒舌に喋り続けていて、心持ちは元気な様子です。しかし、いずれ自発的な呼吸に限界が来るため、人工呼吸器を付けるかどうかを本人に判断してもらう必要があると、医師は説明。それは延命にはなりますが、代わりに父から声を奪う処置でもあります。


ダイジェスト

 「息子さんからも助言を」と言われ、まさきは大いに悩むことに。全身が動かず、意思の疎通もできないまま生きながらえるのは、最も孤独で過酷な人生ではないか――そう考えた彼は本人の意向もあって、自発呼吸を続ける方針を固めました。


ダイジェスト

 その一方で、まさきにも孤独に拍車がかかるような、悲しい出来事が起こりました。母親がゆみこの結婚を報告しながら、まさきの病気が先方に知られて破談になる可能性を恐れ、明確に距離を置きたいと言ってきたのです。まさきは何も言い返さず、ただ「おめでとう」の伝言だけを頼みました。


ダイジェスト

 そんなとき、見舞い先ではさらにつらい出来事が。父親が併発していた肺炎の悪化に耐えられず、一度は拒否した人工呼吸器を付けていたのです。バルブをふさげば、かろうじて小声でしゃべれる状態。それでもゆみこの結婚を聞いて感涙する様子を見ると、まさきは自分の状況までは話せなくなってしまうのでした。


ダイジェスト

ダイジェスト

 そして冬が来て、とうとうまさきは父親とのつながりまで断たれてしまいます。父親は弟(まさきの叔父)が見つかったことで専門設備の整った病院へ移れるようになり、まさきにこれ以上迷惑をかけたくないからと、行き先を秘して転院していたのです。


ダイジェスト

 そして父とは音信不通のまま、5年の歳月が流れました。母親や妹とも関わらず、まさきは執筆を心の支えに暮らしています。そんなとき、唐突な悲報を受けて、彼はなりふり構わず走り出すのでした。まさきとその物語がどこに行き着くのかは、以下に掲載する全編で見てください。きっと、家族について人生について、深い感慨が湧くことでしょう。


ダイジェスト

ダイジェスト

「20年ぶりに親父に会ったら難病だった話」全ページ掲載

第1回


第1回

第1回

第1回

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る