発達障害ポータルサイトのLITALICO(リタリコ)と通信販売ブランドのフェリシモがコラボレーションし、発達障害のある子どもとその家族に向けたお出かけアイテムが誕生しました。使いやすい工夫がいっぱい施されたアイテムは、大人にとっても便利で優しい作りになっています。
「発達が気になる子どもやその家族の生活をらくに、楽しくできるグッズを作りたい!」というコンセプトで作られたアイテムは、「お出かけ」をテーマにした4種類。どのアイテムも、リタリコ発達ナビでのアンケートとフェリシモで行われた座談会でのアイデアや、モニターの意見を取り入れて作られています。
「ポケットの中が見えるメッシュリュックインナー(3184円)」は、リュックサック向けのインナーポケット。すべてのポケットがメッシュになっており中身が一目でわかるうえに、カラフルに色分けされているので、子どもでも何がどこに入っているのか覚えやすい作りになっています。
また、付属のアイコンカードをポケットにセットすることもでき、さらに定位置を分かりやすく、そして決めやすくすることも可能。裏側にはA4サイズの書類が入るポケットと、カギやパスケースを取り付けられる金具がついており、鞄の中での“物の行方不明”を徹底的になくせる仕様になっています。
「見渡しやすさ&つかみ取りやすさ抜群 メッシュお財布ポシェット(3455円)」は、斜めがけできるのが便利なお財布。メッシュ素材でガバッと開く小銭入れが特徴で、コインが見やすいだけでなく、取り出しやすい作りになっています。
カードポケットも同じく見やすいメッシュ素材になっているので、お会計でまごつくことが減らせそうです。ストラップで身につけられるのでなくしにくいお財布は、大人は上着の下に入れて旅行用として使うのも良いかもしれません。
「ネームタグのちくちく解消ソフトな布カバーシール(1403円)」は、洋服のタグを刺激に感じる子どものために作られたアイテム。首の後ろに縫い付けられたブランドやサイズのタグの上に切って貼り付けるだけで、ちくちくを解消することができます。好みのサイズにカットでき、切ってもほつれてこないのもポイント。素材はやわらかなニットで作られており、肌が弱い人にも重宝しそうです。
「おでかけ見守る提示カードホルダー(2429円)」は、交通カードや施設の利用者証、ヘルプマークなどをさりげなく持たせたい、というお悩みから生まれたカードホルダー。本体が金具でくるっと回るので、裏側のポケットに入れたカードやマークを必要に応じて提示することができます。外側はお守りのようなシェイプがかわいく楽しいデザインになっており、内部は切符なども入れられる透明ポケット付き。バッグに取り付けておでかけを支えてくれる、まさしくお守りになりそうなアイテムです。
コラボアイテムの売り上げの一部は、チャレンジド(障害のある人たち)のスキルアップや地域理解を深める支援活動に活用されるCCPチャレンジド応援基金に寄付されます。大人でも便利! やさしい! と思うアイテムは、発達障害のある方がどんなことが苦手なのか、どんな手助けを必要としているのかを改めて考えるきっかけにもつながりそうです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 母はADHD、子は発達障害グレーゾーン 育児漫画「生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした」インタビュー(1)
2019年2月に「入学準備編」が刊行された育児エッセイ漫画。著者に話を伺いました。 - どうなる“発達障害がある兄弟関係” 育児漫画「生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした」インタビュー(5)
「どっちを立ててももめるのか」。 - 後から分かった「周りが発達障害の子に合わせて」の意味 育児漫画「生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした」インタビュー(2)
アドバイスされた「かんしゃくがひどい子どもへの接し方」。その真意は? - シリーズ初の“車椅子に乗ったバービー”が日本にも登場 「ファッショニスタ くるまいすつき」
「美の多様性や個性を認めることの大切さ」を目指したシリーズ。 - 「当事者にとっては夢みたい」 新発明“視線入力で自由に体勢を変えられる車いす”が注目集める
利用者の“使いやすさ”に寄り添ったステキな発明。