ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

こんなにうれしいことはない ガンダム好き焼肉屋から木彫りのハロがいなくなる→Twitterの力で無事帰艦

料理長のタムラさんも流される。

PC用表示 関連情報
advertisement

 8月27日から28日にかけて記録的な豪雨に見舞われた佐賀県。29日現在も局地的に激しい雨が続いており、引き続き警戒が必要な状態です。そんな中、佐賀市内のガンダム好き焼肉店「焼肉さるさ」では、トレードマークの「木彫りのハロ人形」が流され行方不明に。捜索は難航するかと思われましたが、Twitterユーザーの力で無事に帰艦。大変な状況下で生まれた優しいエピソードに、少しだけ気持ちが晴れやかになります。


ハロ、ゲンキ


 編集部がお店に話をうかがったところ、ハロの行方不明が判明したのは8月28日の朝。店先にハロがいないことに気づいた店長は、従業員のLINEグループに事態を報告。スタッフに捜索の手助けを求めます。

 一方その頃、Twitterではハロを保護した方が持ち主を探していました。そのツイートは瞬く間に拡散され、従業員の目にも届きます。こうして事件は解決。残念ながらハロを乗せていた台座は見つからず、現在は店内に避難しているそうです。



ハロ、ゲンキ ハロは店内に避難

 余談ですが、大雨で流されたのはハロだけではありませんでした。一緒に飾られていたコックの人形(帰還後「タムラさん」と命名)も行方が分からなくなっていたのです。

 しかしこちらは気づけば定位置に帰って来ていたとのこと。常識的に考えれば優しい誰かがこっそり戻してくれたものと思われますが、真相は謎に包まれたまま。もしかしてこいつ……動くのか……?


ハロ、ゲンキ

 「焼肉さるさ」は年中無休で夜のみ(18時〜24時)の営業。話題となったハロ人形以外にも、店内にはファーストガンダムとZガンダムのフィギュアが所狭しと並んでいます。お店の被害状況は玄関先の浸水のみ。幸いにも名物のお宝コレクションは無事でした。こんなにうれしいことはない。


ハロ、ゲンキ

ハロ、ゲンキ

ハロ、ゲンキ

ハロ、ゲンキ お店のTwitterアカウントは「@yakinikunosyaa(焼肉のシャア)」。店名ではなく好きなキャラ名を採用する心意気に痺れます

画像提供:焼肉さるさ(@yakinikunosyaa)




Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る