ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

猫が行方不明になったらどうする? 愛猫のもしものときを描いた漫画の“こうしておけばよかった”ポイントとは(1/2 ページ)

猫と暮らす毎日は、大変だけどいとおしい。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 猫と暮らす全ての人に読んで欲しい、“ねこのQOL(クオリティ・オブ・ライフ/生活の質)”を考えるアンソロジーコミック、『ねこといっしょ ニャつらの傾向と対策』。

 「子猫期」「成猫期」「老猫期」の全3章で構成されている本書には、外飼いと完全室内飼いどちらにするのか、去勢をするかどうか、フードの選び方やしつけの方法、病気やケガに関すること、老猫介護などさまざまな内容が詰め込まれています。


ねこといっしょ表紙
漫画家さんたちの実体験がぎっしり詰まっている一冊です

 「子猫期」に関することを紹介した第1章に続き、第2章となる「成猫期」では、1歳を過ぎた”成猫”たちのトラブルや病気に関する内容が取り上げられています。

 内容としては「室内飼いを選択した理由」「猫が迷子になったときのこと」「猫の知覚過敏症」「保護猫の闘病記」など、実際猫と暮らしてみないとわからないものばかりです。


「モモが行方不明」
猫が行方不明になってしまったら、どうしますか? 「モモが行方不明」三本一舞

 “猫が迷子になったときのこと”をテーマにした「モモが行方不明」(三本一舞)では、元ノラの子猫「モモ」が外飼いの時、そして完全室内飼いになった時の2回迷子になってしまった時のことが描かれています。

 その時飼い主さんがとった行動や、こうしておけば良かった……! と反省した点は覚えておくと役に立ちそうです。猫が迷子になった時のことを考えて、“連絡先を書いた首輪をつけておく”“特徴がわかる写真を撮っておく”などの対策を取っておくことの大切さがわかりますよ。


「窓際のクロ」宇仁田ゆみ
室内猫の暮らしと、飼い主さんが完全室内飼いを選択した理由 「窓際のクロ」宇仁田ゆみ

「ボン君は知覚過敏症」くらら
ビビり猫だと思っていたら、実は知覚過敏症だった猫の話 「ボン君は知覚過敏症」くらら

「鶴亀日記」たむらあやこ
猫の生涯にはどれくらいの費用がかかる?保護猫2匹の闘病記 「鶴亀日記」たむらあやこ

「下僕ライフは大忙し!」清水めりぃ
“猫と暮らすこと”は“猫を最優先する”ということ 「下僕ライフは大忙し!」清水めりぃ

「島のねこ、ウチのねこ」木月けいこ
自由気ままに見える島に住む猫“島猫”、でも実際のところは…… 「島のねこ、ウチのねこ」木月けいこ

「猫と震災と母親と」アベナオミ
震災などの緊急時に備えて、猫のためにできることを考える 「猫と震災と母親と」アベナオミ

 猫のライフステージやシチュエーションごとに、飼い主たちがどのような選択をして、どのような結果になったか―― 猫好き漫画家、総勢16人が描く『ねこといっしょ ニャつらの傾向と対策』(編著・ねこまき)は猫たちのかわいさに癒やされて、役にも立つ内容になっています。価格は650円(税別)、書店の他、電子書籍で販売中です。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る