ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ディズニー、「アナ雪2」以外でも“ステマ”あったと認める 「アベンジャーズ」「キャプテン・マーベル」「アラジン」でも類似行為か(1/2 ページ)

具体的な作品名は挙げませんでしたが、少なくとも「アナ雪2」以外にも「類似の案件」があったことは認めた形に。

PC用表示 関連情報
advertisement

 映画「アナと雪の女王2」の“ステマ(ステルスマーケティング)疑惑”が物議をかもしている件で、ウォルト・ディズニー・ジャパンは12月11日、「アナ雪2」以外にも“類似の案件”があったことを認め、あらためて「ファンのみなさまを失望させてしまったことを真摯に受け止めています」と公式サイトで謝罪しました。同社は5日、「アナと雪の女王2」については謝罪していましたが、その後インターネット上では「アラジン」「アベンジャーズ/エンドゲーム」「キャプテン・マーベル」でも同様の行為が行われていたのではないか、といった指摘があがっていました。


アナ雪2 ステマ問題 「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」にご参加いただいたクリエイターのみなさま、そしてファンのみなさまへ(ディズニー公式サイトより)

 謝罪文では、前回の「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」について、あらためて「ご参加いただいたクリエイターのみなさまにご迷惑をお掛けしている事実を大変厳粛に受け止めています」と陳謝。さらに続く2段落目では「ディズニーでは、マーケティング活動における社内指針を設けています。本件を含む類似の案件は、当該指針に関する周知および遵守の不徹底が招いた結果であり、ご参加いただいたクリエイターのみなさまに責任はございません」と、責任はあくまで同社にあることを強調しました。また、具体的な作品名こそ挙げていないものの、「本件を含む類似の案件」との記述から、「アナと雪の女王2」以外でも類似の行為が行われていたことを事実上認めた形となっています。

 疑惑の発端となった「アナと雪の女王2」では、12月3日19時ごろ、7人の漫画家が一斉にTwitterに“感想漫画”を投稿し、その不自然さからネット上では「ステマではないか」と物議をかもす形に(関連記事)。ディズニー側は当初、編集部の取材に対し、「本来PR表記を行う予定だったが、どこかでコミュニケーションミスがあり抜け落ちてしまった」と説明しており、後に公式サイトでも謝罪していました(関連記事)。

 しかし、その後ネット上では「アラジン」「アベンジャーズ/エンドゲーム」「キャプテン・マーベル」でも同じような漫画が投稿されていたことが発見され話題に(関連:Togetter)。いずれも「PR」などの表記はなく、さらに参加している漫画家の顔ぶれや、投稿のタイミング、ツイートの方法などが「アナと雪の女王2」のケースと似ていたため、「過去にもステマを行っていたのではないか」「以前から行っていたのなら、『伝達ミスだった』という説明は何だったのか」など、ディズニーの対応について非難する声が多くあがっていました。また、編集部でもこれらの作品について、6日以降複数回ウォルト・ディズニー・ジャパンに問い合わせていましたが、現在まで直接の回答は得られていません。


アナ雪2 ステマ問題 ステマ疑惑について指摘していたツイートまとめ(Togetter

 なお、今回関与していた漫画家の多くが、エージェント会社「wwwaap(ワープ)」のサイトに「漫画家」として掲載されていたことから(※)、編集部でも同社に対し再三問い合わせを送っていましたが、現在まで「担当者不在」の状態が続いており、回答は得られていません。同社サイトにある過去の事例を見ると、ディズニー以外の案件でも「PR」表記のないものが複数確認でき、今回の“ステマ騒動”がきっかけで、さらなる波紋を呼ぶことも考えられそうです。

※12月12日8時45分追記:当初「関与していた漫画家がいずれも、エージェント会社『wwwaap』に所属していた」と記載していましたが、全員ではなく、また「所属」という言葉は不適切との指摘があったため、表現を修正いたしました


過去に投稿されていた漫画ツイートの一部

※これらのツイートが全てPRであると断定するものではありません


キャプテン・マーベル



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る