ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「このチョコレートがゴリラかペンギンかで揉めているのですが……」 ゴディバの限定チョコが判断に迷うデザイン(1/2 ページ)

ゴリラにもペンギンにも見える……。

advertisement

 ゴディバのあるチョコレートのデザインが「ゴリラかペンギンかで揉めている」と投稿されTwitterで議論を呼んでいます。全然ちがう動物だからわかると思いきや……ゴリラとペンギンどっちだ!?



ゴディバ チョコ ゴリラ ペンギン どっち クリスマス限定 ノエル ノア ゴリラかペンギンか……(画像提供:@protocraft_bgさん)

 ゴリラとした場合、チョコ全体が顔で、特徴的な輪郭に目と鼻と耳があるように見えます。一方、ペンギンとした場合、先ほどの鼻部分はクチバシであり、耳部分は翼であり、体全体をかたどったデザインに見えます。編集部内でアンケートをとったところ、4:1でゴリラ優勢となりましたが、果たして正解は……?

 ゴディバの公式サイトによると、同チョコレートは「クリスマス コレクション 2019」のうちの限定粒「ノエル ノア」。気になるデザインの種類名を見ると「ペンギン」と書かれています。きみはペンギンだったのか!



 よく見ると下部に“足っぽい”ものがあり、そこから自力でペンギンだと判断できるかもしれません。しかし、Twitterでは「首の筋肉がすごいゴリラ」に見えるといった声や「(職場で)満場一致でゴリラになりました」という声、またゴリラの「エネゴリくん(※ENEOSのイメージキャラクター)」に見える人も多いようで、正解がわかってもスッキリしない人が少なくないようです。

 Twitterでは他にも、ゴリラにしか見えなくなる呪いがかかりそうなイラストや、新種の「ゴリペン」説を唱える人、中には「カエル」に見えるという声も一部で上がっています。


       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る