ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「感染症流行期にこころの健康を保つために」 日本赤十字社が「困難な時期を乗り切る」サポートガイドを公開

読んでおきたいアドバイスです。

PC用表示 関連情報
advertisement

 日本赤十字社はCovid-19(新型コロナウイルスによる感染症)が世界中で拡大していることに関連し、「こころの健康」を保つためのサポートガイドを作成・公開しました。日本赤十字社は「困難な時期を乗り切るための一助として是非お役立てください」としています。


日本赤十字

 公開されたのは、「隔離や自宅待機により行動が制限されている方々へ」「隔離や自宅待機されている方の周りにいるあなたへ」「高齢者や基礎疾患のある方とご家族へ」という3つのPDFファイルで、日本赤十字社が国際赤十字と協力して、「こころの健康」を保つためのヒントとなるガイドを作成したといいます。

隔離や自宅待機により行動が制限されている方々へ


日本赤十字

 隔離をされると、次のような感情の反応が生まれることがあると紹介。

  • 自身の体調や仕事や将来について不安にあります。
  • 起こりうる最悪な事態を考えてしまい、思考が現実離れしたり、落ち着きが奪われたり、恐怖が強まったりします。
  • 自由が制限されることで怒りや不安を感じます。
  • 自分自身の今までの行動が、もしかしたら潜在的な感染の原因になってしまったかもしれない、と自分をせめます。
  • 周囲の人が感染していたらどうしようと心配になります。
  • 他の人との交流が制限されているために、孤独や寂しさを感じます。
  • イライラしたり腹を立てたりしやすくなります。

 こうした状況について、日本赤十字社は「隔離されたときにこうした反応が生じるのはとても自然なこと」と説明しつつ、「自分自身を十分いたわる必要があります」とアドバイス。次のようなことをおすすめしています。

  • 活動的であることを心掛けましょう。
  • 家族や友人とのつながりを維持するよう努めましょう。
  • 苦しい状況であっても、ユーモアのセンスを持てるようになると良いでしょう。
  • 希望を持ち続けましょう。

 また避けた方がよいこととしては次の点を挙げています。

  • 最悪の事態をずっと考え続けることは避けましょう。
  • 一日中、睡眠をとり続けることはやめましょう。
  • 新型コロナウイルスに関する情報やニュースをずっと読み続けるのはやめましょう。
  • 感情を隠したり抑え込んだりせず、周囲の人に意見や感情を共有するように心がけましょう。

日本赤十字

日本赤十字

日本赤十字

隔離や自宅待機されている方の周りにいるあなたへ

 「隔離」「自宅待機」を行う人のためにできることとして、日本赤十字社は次のことを勧めています。


日本赤十字

日本赤十字

  • その方の体調を気遣ったり、心身の変調に気づいてあげたりすることはあなたにもできます。もし可能なら必要な物を届けてあげましょう。
  • 涙を流したりイライラするなどの相手の感情を受け止め、否定せずに話を聞いて、その方が少しずつ落ち着きを取り戻せるための時間を取りましょう。
  • 食事、運動、睡眠、身の回りの清潔など、その方の通常の生活リズムやバランスを保つことを促しましょう。
  • その方の趣味やリラックスできる環境をサポートしましょう。心地よいと思えることや頭を使って集中できることを勧めてみるのも良いのではないでしょうか。

日本赤十字

日本赤十字

 また特に覚えておきたいのが、「注意したいこと」の項目です。

  • 「長い休みがとれてよかったね」「仕事しなくて良くてうらやましい」などと隔離期間中のことを心無い言葉で形容することはやめましょう。その方が隔離の時間を持つことで感染拡大の予防に貢献しているということを常に忘れないでいてください。
  • 「コロナの人」や「コロナにかかったかもしれない人」という表現はやめましょう。意図せずその方に疎外感を植え付けたり、傷つけてしまうかもしれません。
  • その方の個人情報が特定されてしまうようなSNSへの投稿などに気をつけましょう。

 またもしも隔離されている人の体調が悪くなった時には、まず最寄りの保健所等の相談窓口に電話相談することを勧め、検査や相談をためらってしまっている場合には「その人の不安を受け止めてあげましょう」とアドバイスしています。


日本赤十字

日本赤十字

高齢者や基礎疾患のある方とご家族へ


日本赤十字

 高齢者や基礎疾患のある人については、人と人とのつながりを持てる機会が減ってしまうため、孤独や寂しさを感じることが多くなるという点。高齢者はテレビや新聞、ラジオといった慣れ親しんだ媒体から情報を受け取ることが多く、自分から役立つ情報や不安を和らげてくれたりする情報を調べることが難しいという点について困るかもしれないと紹介。


日本赤十字

日本赤十字

 こうした状況への対策については、家族や友人など周りの人とのつながりを電話やメールなどさまざまな形で保ちつつ、いろいろな方法で信頼できる最新の情報やニュースを入手し、うわさや伝聞をうのみにして行動する前に、近しい人にも正しいことか聞いてみることも日本赤十字社は勧めています。


日本赤十字

日本赤十字

日本赤十字

 また基礎疾患のある人については、Covid-19の影響でかかりつけの病院や施設で必要なケアが受けられない場合もあるとし、家族に対して、かかりつけ医に受診できなくなった時のために、その方の自宅に薬や衛生用品が不足しないようにしたり、緊急時の助けの求め方を確認するよう勧めています。また家族の変調などについても気を配り早めに気づいてあげることが、大事と締めくくりました。


日本赤十字

日本赤十字

日本赤十字

 自粛疲れという言葉も聞かれる昨今。日本赤十字社によるこうしたアドバイスを覚えておくと、いざというときにためになるかもしれません。

(Kikka)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る