「家事分担しようと洗い出したら妻の解像度が4Kなみに細かい」 夫婦の“家事に対する認識の違い”を見事に表したツイートが話題に
各工程を細かく分けて指示し、「それがなぜ必要か」まで明記しています。
夫婦で家事の分担について協議するため、必要な作業を互いに書き出してみたら、妻から4K並に細やかな工程表が提出された――。ある夫婦の、家事への認識の差を示すエピソードが興味深いです。工程表、Excelで190行もあるのか……。
工程表をTwitterで紹介したのは、夫のカタオカ(@peterminced)さん。家事の分担を明確にすることで、外出自粛中の家庭内衝突を防ごうと、夫婦でそれぞれ家事のタスクを洗い出すことにしました。
そしてカタオカさんは、朝夕の炊事や子どもの世話、洗濯や掃除などの作業を、テキストで簡単にまとめました。その一方、妻が作成したのは、膨大なサイズのExcelファイル。ビジュアルだけで圧倒されますが、内容をよく見ると、その細かさにあらためて驚かされます。
例えば、起床時の子どもの世話一つとっても、「カーテンを開ける」「起こす」「スリーパーを脱がせる」「トイレへ行かせる」「手洗いをさせる」と、一連の動きを別項目で記載。お風呂の準備も、「フタをこすり洗い」「浴槽をこすり洗い」「シャワーをかけ汚れを落とす」「お湯張りスイッチを押す」「フタを閉める」「出入口に珪藻土マットを敷く」に分けて記載されています。なんだかプログラミングみたいですね。
さらに、朝カーテンを開けるタスクには「朝日を取り込むことで脳・神経を目覚めさせるため」、お風呂掃除には「皮脂汚れ、水垢を除去するため」など、「各工程がなぜ必要か」まで記載。細かすぎる印象はありますが、「何を」「何のために」「どうやって行うか」が明文化されることで、家事に関する認識がより共有しやすくなり、互いに納得して作業できると思われます。
ツイートは広く拡散。「家事を細分化し過ぎではないか」との意見もありますが、「『名もなき家事がついに日の目を見る』と感動」「Googleスプレッドシートにコピペして共有してほしいくらいすばらしい」といった好意的な意見が多数を占めているようです。
「ここまで書かないと、こちらが何をしてほしいか相手には伝わらないので、気持ちは分かる」といった共感の声も多数。カタオカさんも反響を受けて、「世間でよくある『夫:けっこう家事してるんだけど……』『妻:夫が全然家事してくれない』の間にある高い壁は、家事解像度の差なのでは」と述べています。
編集部が詳しい話を聞いたところ、カタオカさんの妻は2年前に大手通信会社を退職し、現在は看護師を目指して再入学した大学で勉強中。工程表に各作業の根拠が盛り込まれているのも、看護学学習のたまものだといいます。
工程表はその後、A4サイズ1枚に収まるようレイアウトを調整してひとまず完成。カタオカさんはふとしたときに見て、家事に抜けや漏れがないかチェックする習慣がつきました。妻からも、「いちいち指示しなくともやってくれるようになったので、作って良かった」といわれているそうです。
事を振り返って、カタオカさんは「家事分担のいさかいは感情論的やりとりになりがちですが、言語化されることで冷静に考えられ、私自身認識を改めることができました」とコメント。なお、まだ表に反映されていなかった家事があったため、項目は今後も増える見込みだそうです。
画像提供:カタオカ(@peterminced)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【漫画】夫婦で一緒に貯めた30万円をなくしてしまった旦那さん、そのとき奥さんがかけた言葉に「ステキな奥さん」「見習いたい」の声
胸がギュッとなってほっこりする、温かい夫婦のお話。 - 【マンガ】家事も育児も「頑張り過ぎず、自分も子どもも楽しめるように」するためにできること 料理研究家・たっきーママインタビュー
「それが意外と難しいから、苦労するのですけれど」 - 「家事・育児の分担」で何度も衝突してきた夫婦 うまくいくようになった方法描いた漫画に「目からウロコ」「タメになる」
具体的に頼むこと、ゴールを明確にしてやり方を任せること。 - 「東京独身男子」7話のアラフォー男性の苦闘を読み解く AK男子とは“結婚や幸せ”の固定観念に縛られた最後の世代なのか
高橋一生の部屋はアラフォー男性の頭の中そのものだった。 - 「妻の指示が完璧すぎる」 Excelで家事の方法を共有・分担する夫婦の業務めいた徹底ぶりに感心の声
共通認識を持って家事を分担するためのExcelシート。