ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

『火の鳥』を何編から読むべきか? 悩ましい問題を議論する漫画に読者からのお勧め続々

『火の鳥』読み返したくなった。

PC用表示 関連情報
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 手塚治虫の名作漫画『火の鳥』を何編から読むべきかを議論する漫画が、Twitterでさまざまな反響を呼んでいます。確かにチョイスに悩む……。

火の鳥 バーナード嬢曰く。
どこからでも読めて、どれも面白いからこその悩み

 漫画は施川ユウキ(@ramuniikun)さんの『バーナード嬢曰く。』3巻に収録された一編。同作は、本を読まずに読書通ぶりたい町田さわ子と、友人の図書室の常連・遠藤、SFマニアの神林しおり、シャーロキアンで図書委員の長谷川スミカが読書について語る漫画です。

 読書スランプになったさわ子に、神林が図書室にある漫画を勧めたことから話は始まります。火の鳥を見つけたさわ子は、「黎明編」「未来編」「生命編」などさまざまな物語の中から、何がお勧めなのか神林に聞きます。

火の鳥 バーナード嬢曰く。

 火の鳥の各編は基本的に別々の話です。しかし、全体では最も過去の「黎明編」、最も未来の「未来編」から始まって現代へと近づいていく構成になっている――と玄人的思考を展開する神林。結局は読む順番に正解はない、とストーリー的な魅力から復活編を勧めます。感情の芽生えたロボットが登場する物語で、SF好きらしいチョイスです。

火の鳥 バーナード嬢曰く。

 そこへ待ったを掛けたのが長谷川。火の鳥を代表できる傑作の1つと言える「鳳凰編」を推します。さらに「我王」とボソッと追い打ちをかける彼女。鳳凰編には隻腕隻眼の盗賊、我王という強力なキャラクターが登場します。復活篇にもロビタという印象的なロボットが登場するのですが、我王の「圧倒的な主人公感」に神林は負けを認めます。

火の鳥 バーナード嬢曰く。
火の鳥 バーナード嬢曰く。

 ちなみに遠藤が好きなのは、クローン人間狩りがテレビ番組として放送されている世界を描いた「生命編」。神林、長谷川と一緒に、雑誌掲載版と単行本版が違う……といった手塚ファンあるあるな話で盛り上がりますが、その横でさわ子といえば――予習になるかもとファミコンゲーム「火の鳥」の(原作とほぼ関係ない)動画を見て、総ツッコミされるのでした。

火の鳥 バーナード嬢曰く。
火の鳥 バーナード嬢曰く。

 火の鳥の各編はバリエーションに富んで読み応えがあり、どこからでも読めるのでお勧めを決めるのは難しい! 神林、長谷川、遠藤が語る好きな理由もいちいちうなずけて、ますます選べなくなってくる……。久しぶりに全部読み返したくなりました。

 読者からのリプライでは「やっぱり鳳凰編かな」「黎明編が一番好き」「復活編が一番好きです」「個人的には生命編」「僕は太陽編です」「乱世編(義経)のエピソードが好き」とそれぞれのお勧めを挙げる声や、「何処から読んでも面白いのが凄い」「どこから見てもおもしろいから悩む」といったコメントも寄せられています。

画像提供:施川ユウキ(@ramuniikun)さん


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る