伝説のポケモン「レックウザ」を綿棒で作ったドット絵のようなアートがかっこいいです。裏面まで作り込むあたり、愛を感じる……!
鮮やかなグリーンカラーが印象的なレックウザを、先端を着色した綿棒を2802本使って見事に表現しています。さらに反対側(裏面)を見ると、なんと色違いのブラックカラーなレックウザが登場(!)。
ちなみにグラフィックは第4世代(「ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー」など)での姿が元となっています。
作者は、さまざまな綿棒アートを公開している、くまったおじさん(@kumattaojisan)さん。以前に日清カップヌードルの公式Twitterが投稿して話題になった“カップヌードルの綿棒アート”を見たことをきっかけに、今年の2月頃から制作をスタート。ポケモンや「あつまれ どうぶつの森」のキャラクターを綿棒で作り、自身のYouTubeチャンネルにて制作過程を公開しています。
作り方は、まず絵の具での色づくりから。15を超える色を、綿棒の空容器に水を加えつつ作ったら、先に出しておいた綿棒を再び容器に戻すように片側ずつ浸して着色していきます。
次にその綿棒をボンドでくっつけていくのですが、最初は横1列に並べて板状のパーツをたくさん作っていきます。思っていた以上にパーツが複雑で多い!
続いてその板状になった綿棒をボンドを使って重ねていきます。ここでも部位ごとに、ある程度パーツに分けて制作。そしてそのパーツ同士を付ける際、細くて安定性に欠ける部分には針金を綿棒のすき間に通して補強していきます。
表面・裏面を考えた着色や綿棒の並べ方含め、いろいろと制作前に計画・準備しているのが伝わってくる……。
完成したレックウザはなかなかにビッグサイズで、両手で抱えるほど。離れて見ると、まるでゲーム内のドット絵をそのまま現実で持っているようなビジュアルで、綿棒アートならではの面白さがあります。なお、レックウザの制作時間は「1週間はかからなかった」とのこと。
YouTubeでは他にも、これまでの綿棒アート「ピカチュウを作ってみた」や「ちゃちゃまるを作ってみた」などの制作過程が公開されているので、興味がある方はのぞいてみると楽しめますよ!
画像提供:くまったおじさん(@kumattaojisan)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ひんし状態のポケモンを保護した投稿に反響 リアルな「実物大のコイル」で描かれる物語が温かい
コイルがかわいくてしょうがない! - カービィに仕上げ損ねたドロドロの手作りお菓子に悲鳴 「何をコピーしてしまったのか」「ベトベトン?」
「錬成失敗」感すごい。 - 伝説ポケモン「レジアイス」をレジンで再現 ステンドグラス風にきらめく姿にうっとり
「これがほんとのレジンアイス」とか思ってごめんなさい。 - ダンボールでフル稼働するモビルスーツを作った作家に「天才」の声 100%ダンボール製で「爪楊枝や割り箸は不使用」
野生のアナハイム・エレクトロニクス社(個人)現る。 - 想像で描いた「100年前のポケモン図鑑」がもはや学問 今すぐ博物館で展示されるべき荘厳な完成度
ハードカバータイプでほしい。 - リアルすぎるコップの絵に反響 ネタかと思いきや本当に絵だと証明され「えええ!?」「ほんとに絵じゃん」
上手すぎて逆に疑われるパターン。 - ルービックキューブ約900個で表現した「ピカチュウ」や「リザードン」に感動の声 大迫力のキューブアートを1人で制作
時間をかけて作られた愛のあるポケモンのファンアートでもあります。