ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

おみまいされるぞー 大泉洋、なまらおいしそうな料理を作るも安定の“シェフ大泉”降臨

さぁ今日はねぇ、悪魔のぶっかけカルボナーラ飯を作りますよぉ。

PC用表示 関連情報
advertisement

 俳優の大泉洋さんが「悪魔のぶっかけカルボナーラ飯」を調理する動画が12月28日、ホクレン農業協同組合連合会(以下ホクレン)公式YouTubeチャンネルで公開。料理と大泉さんといえば「水曜どうでしょう」で数々の伝説を残してきた“シェフ大泉”でおなじみですが、今回も一筋縄ではいかないようです。おみまいされるぞー。

悪魔のなまら飯 大泉洋 TEAMNACS ホクレン
なまらとは北海道弁で「とても」という意味です(画像は公式YouTubeから)

 「大泉流・悪魔のぶっかけカルボナーラ飯」は、北海道産の生クリーム、牛乳、チーズなどをふんだんに使用し、とうもろこしご飯にニンニクをきかせたカルボナーラソースと、とろっとしたチーズソースをかけたもの。文字面からしておいしそうですが、「水どう」では調理中にパスタがのびきって大きく膨らんでしまった「ドーム型パスタ」や、大量の調味料により後味がただただからい「えびチリ」など数々の迷品を生み出してきたシェフ大泉だけに、一抹の不安がよぎります。

動画が取得できませんでした
[大泉流・悪魔のぶっかけカルボナーラ飯]篇

 こなれた様子でスタートした動画で大泉さんは、上機嫌にベーコンを刻みながら「とにかく切るのが好き」「料理を作るというよりかは物を切りたい」「刻んでいるところを人に見てもらいたい」と料理へ抱く独特の思いを告白。視聴者の不安と期待をあおりながらカルボナーラソース作成に進みますが、煮立たせない方がいいとしながらも「言ってるそばから結構煮立ってます」とグツグツさせています。

 普通の人なら慌てそうなミスでも平然と受け流し、場数の違いを見せつけた大泉さん。チーズソースに使う牛乳を入れすぎたり「料理というのはトライアンドエラーの繰り返し」と開き直ったりとエラーをものともせず、完成した料理を一口食べ「なまらおいしい!!」とご満悦。終わり良ければ全てよしのハッピーエンドを迎えたのでした。成功した……だと?

悪魔のなまら飯 大泉洋 TEAMNACS ホクレン
煮立たせない方がいいソースが煮立ってしまった安定のシェフ大泉(画像は公式YouTubeから)
悪魔のなまら飯 大泉洋 TEAMNACS ホクレン
ご満悦のシェフ大泉(画像は公式YouTubeから)

 動画を見たファンは「なんてことを」「シェフ大泉が乳製品をおみまいしてくるのか」とおののきながらも「なにかやらかしてくれないかなぁって期待しながら見てしまった」と“シェフ大泉”の調理動画にハプニングを期待。さらに大泉さんが所属するCREATIVE OFFICE CUEの公式Twitterは「シェフ大泉がなまらうまい飯をいつものあの感じで作っております」とツイート。「いつものあの感じ」で伝わってしまうあたりに“シェフ大泉”のこれまでの所業が凝縮されているのではないでしょうか。


 なお、同チャンネルでは大泉さんが所属するTEAM NACSが出演する新CM「悪魔のなまら飯 チームナックス」編も同時に公開され、今後他メンバーの調理動画も随時アップされていく予定です。

動画が取得できませんでした
悪魔のなまら飯 チームナックス篇

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る