ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

意外と危険な“部活あるある”かも 体育館で突然、頭部に衝撃を受けて倒れてしまった理由(1/2 ページ)

多かれ少なかれ、誰もが経験のあるトラブルかも。

PC用表示 関連情報
advertisement

 ねとらぼ読者に「運動/スポーツでアカンことになったお話」を伺う読者募集企画。今回は「体育館での部活中に休憩していたら、突然、倒れてしまった」という体験談を伺いました。意外と危険な“あるある”かも?

連載:運動/スポーツでアカンことになった話、教えてください

「体を動かすのは健康に良い」と言われていますが、運動やスポーツには危険がつきもの。「どんな危険があるのか」「注意すべきポイントは何か」に気付くために、いろいろな人の話を聞いてみよう、という企画です。

体育館のドア付近(壁際)で休んでいたら……



 中学時代、私の学校では放課後の部活動のとき、体育館を2つに分けてステージ側はバドミントン部(私を含む)、反対側はバレー部が使用していました。

 そのあいだは緑の網のようなカーテンで区切られていて、老朽化なのかよく分かりませんが、左右の壁際に少し隙間がありました。

 ある日、私が休憩でドアの近くへ行き、風にあたって涼んでいたところ、突然、右耳に強い衝撃を受け、次の瞬間には床に倒れ込んでいました。

―― いったい何が起こったんです?

 バレー部は、練習の最初のほうに行う肩慣らし(のようなこと)のとき、カーテンと垂直方向に並んでいて。男子バレー部のキャプテンが打ったボールが、緑の網のすきまを抜けて私の頭部に直撃したようです。

―― 部活中の体育館はあちこちでボールが飛んでいるものですが、その1つが……というわけですか。

 さっきまで立って休憩していたはずなのに床に這いつくばっているし、耳はめちゃくちゃ痛いしでパニックになり、ギャン泣きしていました。

 幸い、顧問の先生が近くにいたので、氷嚢を作ってもらってしばらく休憩。ボールが当たった右耳の鼓膜が破れたり、倒れ込んだときに足をくじいたりといったトラブルがなかったのは良かったと思います。

 その後、体育館の緑の網の左右が少し伸びて、隙間ができにくくなりました。あと、私も休憩するとき、バレー部の方を向いてボールが来ていないか無意識に確認するようになりましたね(笑)

本企画では取材させていただける読者の方を募集しています

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る