ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

【電化製品が発火した体験談】「アルミホイルを電子レンジでチン」はNGなのかOKなのか問題(1/2 ページ)

一般的にはダメと言われていますが、そういうお料理情報もチラホラ。

PC用表示 関連情報
advertisement

 身近な電化製品が爆発/発火した体験談を、ねとらぼ読者に伺う連載企画。今回は「アルミホイルで巻いた食材を、電子レンジでチンしたら……」というお話を伺いました。NGな使い方として有名ですが、「必ずしもダメというわけではない」と説明されていることもあり、実はややこしい問題。

アルミホイルで巻いてオーブンで加熱→そのままレンジで再加熱



 アルミホイルに包んだタラコをオーブンで焼き、後でそれをあたためなおそうと、アルミホイルごと電子レンジでチンしたら発火したことがあります。

 こげくさい臭いがして確認してみた瞬間に火が上がったんですよね。動揺してしまいましたが、コップに水をくんできてレンジ庫内にかけたところ、鎮火できました。

 当時は17歳で、料理経験はそれなりにあったのですが、「アルミホイルを電子レンジで加熱すると発火する場合がある」ということを知りませんでした。

編集部による補足:電子レンジでアルミホイルを加熱するのはアリかナシか

 今回の体験談のような使い方が危険だという話は広く知られており、自治体や企業も注意喚起を行っています。例えば、家電量販店を運営するノジマのWebサイト内「よくある質問」では「電子レンジ機能を利用する場合、アルミホイルを使うことはできません」としたうえで、その理由が以下のように説明されています。

  • 電子レンジは、マイクロ波という電磁波を使って熱を発生させる
  • アルミホイルなどに使用した場合、その電磁波によって金属表面の電子が活発に動き回り、火花が出る可能性がある
  • そのため、電子レンジの故障や火災が発生することがあり、危険
東京都がYouTube上で公開している、おうちでマネしない方がいい実験映像

 しかし、ネット上を調べるとこれに反したお料理情報もチラホラ。一例を挙げると「電子レンジ+アルミホイルでゆで卵を作る」というレシピも存在します(推奨する意図はないため、本記事では詳細なやり方は紹介しません)。

 結局のところ、電子レンジでアルミホイルを加熱するのはアリなのか、ナシなのか。東京電気管理技術者協会Webサイト内「電気安全に関するQ&A」では、危険性を認めつつも「茶碗蒸しの容器にアルミホイルをかぶせる」「お酒のお燗をするとき容器の口にアルミホイルをかぶせる」といった使用例を挙げ、「使ってもかまいませんが、使い方には注意が必要です」とグレーな結論の出し方をしています。

 また、メーカーであるPanasonicのWebサイト内「よくあるご質問」でも「一部の使い方では」という条件つきで「レンジ機能でもアルミホイルを使えます」と紹介されています。

 絶対ダメとも、全然大丈夫とも言えずハッキリした答えを出せない分、かえって難しい問題かもしれません。確実なのは「不安に思うくらいなら、やらないのが吉(少なくとも大凶を引くリスクは回避できる)」ということでしょうか。

本企画では取材させていただける読者の方を募集しています

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る