ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

リアルな「昆虫そっくりグミ」が作れる! クッキングトイ「グミップルラボ ドキッとステーション」発売(1/2 ページ)

魚釣りグミも作れます。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 メガハウスから「昆虫グミ」や 「魚釣りグミ」などが作れるクッキングトイ「グミップルラボ ドキッとステーション」が4月24日に発売されます。価格は3850円。


グミップルラボ 「グミップルラボ ドキッとステーション」 4月24日発売

 色の付いたジュースやシロップなどとゼラチンを混ぜてグミ液を作り、専用の型に流し込んで冷蔵庫で冷やし、固まったらパーツを組み合わせて完成。もちろんグミは食べられます。

 グミ液を作る「湯せんステーション」、グミを冷やして固める「グミトレイ」などがセット。トレイの下に敷くラボシートや、試験管もついているなど、実験気分を味わえる演出もあります。


グミップルラボ まるで、実験室で昆虫そっくりのグミを作っているよう!


グミップルラボ おうちでカンタンに作れます


グミップルラボ 実験器具のようなキット

 付属の取扱説明書には13色のグミ液の作り方がわかる「グミカラーチャート」が掲載されており、色や味の組み合わせで、リアルさやオリジナリティも追求できますね。

 同日には、「ガラスの靴グミ」やデコって楽しむ「コスメグミ」が作れるキット「グミップルラボ キラッとステーション」(3850円)も発売されます。


グミップルラボ 「グミップルラボ キラッとステーション」も同日発売


グミップルラボ バラのスープなんてステキ

 4月13日までに、おもちゃのメガハウス(@MegaHouse_toy)のアカウントをフォローし、「グミップルラボ」のツイートをリツイートすると、24日の発売前に50人にプレゼントが当たるキャンペーンも実施しています。


グミップルラボ 「グミップルラボ ドキッとステーション」or「グミップルラボ キラッとステーション」の好きな方をチョイス

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る