ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

うぉぉ〜すげぇぇ! 横浜市営バス、西武バスのリアルタイム位置が「Googleマップ」で分かるように

横浜市営バスは現在の車内混雑情報まで表示。

PC用表示 関連情報
advertisement

 公共交通オープンデータ協議会は5月25日、公共交通オープンデータセンターを通じて横浜市営バスと西武バスのGTFSリアルタイムデータ提供を開始したと発表。Googleマップで横浜市営バス、西武バスのリアルタイム位置情報が表示されるようになります。

バス リアルタイム位置情報
Google Mapsで表示した横浜市営バスのリアルタイム位置情報。横浜市営バスは混雑情報も提供
バス リアルタイム位置情報
Google Mapsで表示した西武バスのリアルタイム位置情報

 横浜市交通局は2020年8月に市営バスの位置データ(ロケーションデータ)と混雑情報をオープンデータ化、西武バスは2019年8月にバス時刻表データとロケーションデータをオープン化し、公共交通オープンデータセンターを通じて情報を公開していました。

 今回、多くの乗換案内サービス/アプリで使われる「GTFSリアルタイム形式」でのデータも公開。Googleマップの経路探索にも、車両個別の「リアルタイムの位置情報」が掲載されるようになったとしています。あぁぁ終点までずっと追い続け、見続けてしまいそう……。

バス リアルタイム位置情報
西武バスのWebサイト
バス リアルタイム位置情報
(参考)東京公共交通オープンデータチャレンジで公開されている鉄道事業者のオープンデータ(東京公共交通オープンデータチャレンジ Webサイトより、以下同)
バス リアルタイム位置情報
(参考)バス事業者のオープンデータ(今回は動的データを公開する横浜市営バスと西武バスが対象)
バス リアルタイム位置情報
(参考)航空、流動人口、人口統計などのオープンデータ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る