ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

福井県、石川県の方言「はよしね」「あんたもはよしね」ってどんな意味?【マジで方言じゃないと思ってた言葉】(1/2 ページ)

「早く死ね」ではない。

PC用表示 関連情報
advertisement

 ねとらぼ読者から「マジで方言じゃないと思ってた言葉」を聞く投稿企画。今回は福井県、石川県の方言として「はよしね」「はよしねま」を伺いました。死なないで。



福井県、石川県の方言「はよしね」

【例文1】「はよしね」「あんたもはよしね

 学生のころ、こんな会話をしていたら、東京から来た先生が驚いて話しかけてきた。急いでいるときに使うことが多い気がする。知らない人からするとヒドい罵り合いに見えるかもしれない。(匿名希望さん)

 【例文2】「まだ準備しとんのけ? はよしねまぁ

 「早く死ね」と勘違いされて、これ以降、福井弁を封印しています。(匿名希望さん)

どんな意味?

  • 意味:早くしなさい

投稿募集:あなたの「マジで方言じゃないと思ってた」言葉、教えてくれませんか?

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る