advertisement
国際会議で、日本が新たに提案していた「ゴジラメガムリオン地形区」を含む18件の海底地形名が正式に承認されました。海底地下のマントルが露出したドーム状の岩である「メガムリオン」に、“ゴジラ”の名前が国際的に登録されたのは初めてです(日本政府ではすでにこの名前で呼んでいました)。
「ゴジラメガムリオン地形区」は、2001年、日本政府による調査で沖ノ鳥島南東約600キロの公海で発見されました。その大きさは、縦125キロ、幅55キロで、東京都の面積の約3倍、ほかのメガムリオンの約10倍。現在見つかっているメガムリオンの中で地球史上最大です。その巨大さから「ゴジラ」と命名されました。
この名称は、今後地図・海図や論文などに使われることになります。すでに同地形区では、フィリピン海プレートの構造や組成に関する研究結果が得られているということです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 全部食べられるゴジラケーキの迫力がすごい 今にも放射熱線で攻撃してきそう
食べると攻撃されそう……。 - 「ハム太郎が食べられている」 狂気のゴジハムくんフィギュアが爆誕、「公式!?」「なんでコレ企画して通して発売した」とゴジラファン騒然
ゴジハムくんなのだ! - 【その視点はなかった】「家でレゴやプラレールを踏むとめっちゃ痛いのに、ゴジラは素足で街に上陸してすごい」 言われてみれば確かに
ミニカーを踏んだ母親はめっちゃキレてた。 - モスラがみなとみらいに!? 現実感あふれるCGファンアートがまるで「ゴジラvsモスラ」の再来
よく見ると海面やインターコンチネンタルホテルに影が……。 - 「ゴジラ座」誕生 NASAが新発見のガンマ線天体から定めた22星座の1つに
国際天文学連合が定義する88星座とは別枠。ほかにも「ハルク座」や「エンタープライズ号座」、「シュレディンガーの猫座」などが定められています。