ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

【お仕事楽しい】リモート会議中にゲップ音が! マイクのミュートを逆にしてしまい会議ザワつく(1/2 ページ)

ミュート設定わかりにくい時あるよね……。

advertisement

 お仕事に対するツイートを、イラストと一緒に紹介する「お仕事楽しい」。今回はクソネコホスピタル(@shitcathospital)さんがうっかりやってしまった、リモート中のミスのお話です。

うっかり マイクをミュートにしたはずが……!(イラスト:野田せいぞ

表示がわかりにくい時とかあるよね

リモート会議中にゲップ出そうになって、マイクOFFにしようとしたら逆にONになって、ゲップだけ聞かせてマイクOFFになった

(クソネコホスピタルさんのツイートより)

 リモート会議中、ゲップが出そうになったクソネコホスピタルさん。会議の人に聞かせないよう、接続していたマイクをミュートにし、音が入らないようにしてからゲップします。

 しかし、なぜかゲップの音はそのまま会議の音声に乗ってしまいます。「なんだいまの……」「ゲップ?」と不思議がる会議の参加者たち。どうやらマイクのミュートが逆だったようです。予想もしない失敗に、クソネコホスピタルさんは思わず顔が青くなるのでした。

 ツイートを読んだ人からは、会議の光景を想像して「夜中に声出してわらった」「ゲップを聴かせる人」など、思わず笑ってしまう人が続出。確かに横で聞いている分にはとても面白いですね。

 しかし、中には「時差調整に失敗し、会議中に爆睡した模様がイビキ付きで流れた」と、負けず劣らずな失敗を披露した人もいました。皆さま、マイクの設定にはご注意を……!

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る