ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

Appleサポートに電話→画面共有されオタバレの危機に 「アアアッ!」となる漫画がわかりすぎて困る(1/2 ページ)

ホーム画面には推しが……!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 Appleのサポートを受けたときに起きた、オタクにありがちな恐怖体験を描いた漫画が、よくわかる内容となっています。スマホって個人情報のカタマリですよね。

Appleのサポートに電話したときのこと これは……危機!

 

 この漫画を公開したのは漫画家の道雪 葵さん(@michiyukiaporo)。ある日、道雪さんがAppleサポートに電話したところ、画面共有でのサポートとなりました。

『オタクとApple共有』

 画面共有ということは、相手にホーム画面が丸見えです。ゲームアプリの並びを見られたら、一瞬でオタクだとバレてしまうではないですか……!

 そして操作が進み、ホーム画面から離れたので安心していると、遷移した先は「写真フォルダ」。それこそ個人情報の巣窟。“削除したスクショ”の一覧でオタクだとバレバレではないですか!

 この漫画には3400件のいいねが集まり、同様の体験をしたとの反応や、「中の人はわりとなんとも思っていない」といった経験談が寄せられていました。

 道雪 葵さんは『女子漫画編集者と蔦屋さん』『アポロにさよなら』などのコミックスを手掛けているほか、『うちのトイプーがアイドルすぎる』の最新第3巻が販売中です。

 

 

作品提供:道雪 葵(@michiyukiaporo)さん

高橋ホイコ

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る