ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

耳が聴こえないママの筆談を6歳息子にイタズラされ…… 「紙とペンは私の声」息子に語った言葉が胸に響く(1/2 ページ)

分かってくれてよかった。

advertisement

 耳の聴こえないママさんが、息子君に筆談の邪魔をされた思い出をTwitterで公開し、4000件以上の「いいね」が寄せられるなど関心を集めています。

筆談中に息子にされたイタズラ
筆談中に息子にされたイタズラ

 この漫画を描いたのは、イラストレーターのミカヅキユミ(@mikazuki_yumi)さん。現在小学3年生の息子「ちどり」君が6歳のころの思い出です。

 ちどり君の通院のため、当時2歳の「かのこ」ちゃんと3人で病院を訪れたミカヅキさん。スタッフが差し出した紙に、次回予約の希望日を記入します。

 それを見ていたちどり君が後ろから寄ってきて、ボールペンの押しボタンをポチリ。筆談の邪魔をするイタズラです。

子どもを連れて病院へ行ったママ
ちどり君の病院に行った時
筆談するママに近づく息子
次回の予約をしているとちどり君がイタズラをしてきます

 何度注意してもイタズラをやめないちどり君。ミカヅキさんは自分の声である「文字」を書くことを妨害されて、怒りがこみ上げてきます。

 その場で叱りたい気持ちはあるけれど、ここで叱ったところで自分の言葉が届かないと考えたミカヅキさん。ちどり君を押さえつけながら、予約のための筆談を続けます。

何度注意してもやめない息子
何度注意してもやめないちどり君
その場で叱ることは控えるママ
その場で叱ることは控えます

 病院を出てから、ちどり君に話し掛けるミカヅキさん。イタズラをした理由、「やめて」と言ってもやめなかった理由をたずねました。

息子に話しかけるママ
病院を出てからちどり君に話し掛けるママさん
いたずらの理由を尋ねるママ
イタズラをしてきた理由を聞いた後に

 「面白そうだったから」「楽しくてやめられなかったの」と笑いながら答えたちどり君に、自分が嫌だったことを伝え「私の声を取るな!」と気持ちをぶつけたミカヅキさん。病院の待ち時間が長くて暇だったことは認めつつ、誰のために予約をしていたのかを思い出させます。

自分の気持ちを伝えるママ
自分の気持ちを伝えます
息子の気持ちに理解を示すママ
待ち時間が長く暇だったことは認めつつ
息子に気持ちを伝えるママ
誰のために予約をしていたのかを説きます

 続いて「同じことを自分がされたらどう?」と聞いて、ちどり君に相手の気持ちを想像させたミカヅキさん。紙とペンは自分に取って声を出す手段の1つであることをあらためて伝えると、ちどり君が分かってくれたという手応えを感じたのでした。

自分が人にされて嫌なこと
自分がされたらどんな気持ちなのかを考えさせて
筆談は声を出す手段
紙とペンはママさんにとって声を出す手段の1つと伝えると
ママの話を理解してくれた息子
ちどり君も分かってくれたようです

 その時ミカヅキさんが思い出したのは、ちどり君が赤ちゃんだったころのことでした。熱が出たちどり君を病院に連れて行き、自分が聴こえないことや、ちどり君の症状などを書いたメモを差し出したところ、スタッフさんが聴こえている旦那さんに向かって話し出したことがあったのです。

息子が赤ちゃんの頃の話
ちどり君が赤ちゃんのころに行った病院で
聴こえる夫に向かって話しかける看護師
ママさんが聞こえないと知ったスタッフさんはパパさんと話し出し

 その方が楽なのは分かるけれど、悔しい気持ちだったというミカヅキさん。自分の「声」を受け取ってもらえなかったと感じたのです。そしてそれは、ミカヅキさんにとって日常茶飯事なのだとか。

私を見てほしいと悩むママ
自分の「声」を受け取ってもらえなかったと感じます

 そんなこともあり、筆談でやりとりができると「お母さんとして見てもらえてる!」という気持ちになるというミカヅキさん。ミカヅキさんの「声」には、いろんな形の「だいじ」が詰まっているのです。

筆談でやりとりができる喜び
筆談でやりとりできると、お母さんだと見てもらえているという気持ちに
筆談の声にはだいじなことが詰まっている
ミカヅキさんの「声」にはいろんな形の「だいじ」が詰まっているのです

 投稿のリプライ欄には「感情にまかせてその場で怒らないって、簡単にできるようだけど実はとっても難しいこと」「きちんと理解できる形で説明して気持ちを分かってもらうって本当に大事ですよね」といった声が。アルバイト先で筆談を経験したという人からは「文字って人間が作った素晴らしい文明の1つだと感じました」というコメントが寄せられました。

 ちなみに、ミカヅキさんとちどり君のコミュニケーションは、口を見て話したり、手話をしたり、筆談を用いたりするとのこと。ちどり君も3年生になり、「今の息子となら、また深みのある話ができそうな気がしています」とつづっています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る