ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「こんなに温泉っぽい名前してるのに」 “源泉徴収”の名前に納得がいかないという話(1/3 ページ)

確定申告はきちんと行いましょう。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 思わずうなずいてしまうようなツイートをイラストで紹介する「共感しかない」。作家として活躍中の朝井麻由美(@moyomoyomoyo)さんは、お仕事の報酬からさっぴかれる“源泉徴収”に、こんな疑問を抱いています。


入湯税っていうのもありますよね(イラスト:ちぷたそ

文字だけ見ると、掛け流しのような?



源泉徴収ってこんなに温泉っぽい名前してるのに金取られるだけなの納得いかないよな。温泉湧けよ。

(朝井麻由美さんのツイートより)

 

 お勤めの人、フリーランスの人、個人で仕事をしている人なら間違いなく収入から引かれているであろう“源泉徴収”。「源泉」という字面だけは温泉みたいで心地よさげなのですが、現実はそんなにいいものではなく……。朝井さんも「こんなに温泉っぽい名前してるのに金取られるだけなの納得いかないよな。温泉湧けよ」と思わず突っ込んでしまいます。

 この“源泉徴収”、けっこうな額になったりすることもあり、「こうも還流をシブるようじゃ源泉掛け流しならぬ源泉掛け捨てですわ」「徴収してもいいからさ、貯めこまずに景気よく還流してよ」「我々が温泉の源泉側で、税務署は『湧いてる湧いてる』と思ってるでしょうね」といった共感の声もあれば、実際に「温泉が湧いたら困る」という人も。あなたはどう感じましたか?

 朝井麻由美さんの書籍『ソロ活女子のススメ』は、4月にテレビ東京系でドラマ第2シーズンが放映決定しています。

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る