ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「マジ待ってた」「最高じゃない?」 ダイソーの「OSHIKATSU GOODS」シリーズが推しのぬいぐるみやアクスタを持ち運ぶのに便利そう(1/2 ページ)

種類豊富でシンプルなのがいい感じ。

PC用表示 関連情報
advertisement

 ダイソーの「OSHIKATSU GOODS(推し活グッズ)」シリーズを実際に使った写真がTwitterに投稿され、「これ欲しい」といった声が集まっています。

ダイソーの推し活グッズの画像
ダイソーの推し活グッズ

 ツイートを投稿したのは、ぱんくま(@clipnotebook)さん。ぱんくまさんがダイソーで見つけて購入したのは、「OSHIKATSU GOODS」という商品名のクリアポーチ。ロゴや英字、イラストなどの装飾がないシンプルなデザインで、推しのグッズを保護しつつ持ち運ぶのにぴったりです。

 特筆すべきはその種類の多さ。持ち手がついたポーチや、バッグなどに取り付けられるカラビナ付きポーチ、ポケット付きキーホルダーなど、大小さまざまな種類のアイテムがあります。ぬいぐるみやアクリルスタンド、缶バッジなど、収納したいアイテムに合わせて好きな形を選べるのがうれしいですね。

ダイソーの推し活グッズの画像
豊富な種類から選べるのがうれしい

 ぱんくまさんは、キウイブラザーズのぬいぐるみや、たべっ子どうぶつの缶バッジ、フレディ・マーキュリーのフィギュア、ウルトラマンセブンのフィギュアなどを、それぞれクリアポーチにかわいらしく収納しています。

推しのグッズをかわいく収納した画像
推しのグッズをかわいく収納できる(ぱんくまさんのブログより)

 アクリルスタンドは、カラナビ付きのクリアポーチに収納すれば、バッグにつけて持ち歩くこともできます。

 また、シルバニアファミリーのような小さなフィギュアは、クリアポーチのサイズによって収納する数や組み合わせを変えると、雰囲気も違って見えてきます。

ジョジョの奇妙な冒険のBIGアクスタをカラナビ付きポーチに収納した画像
ジョジョの奇妙な冒険のBIGアクスタをカラナビ付きポーチに収納
シルバニアファミリーのぬいぐるみを収納した画像
並んでいる様子がかわいいシルバニアファミリー
シルバニアファミリーのぬいぐるみを収納した画像
クリアポーチのサイズで印象も変わります(ぱんくまさんのブログより)
ポーチコーナーに混じって陳列されている画像
カプセルトイの小物を組み合わせるのもかわいい(ぱんくまさんのブログより)

  投稿を見た人からは「これさ、最高じゃない??」「え、これ欲しい……」「マジ待ってた。特にショルダー付きのポーチ!!」「これ買えばキウイブラザーズのフィギュアとぬいば持ち歩ける〜。ダイソー行かねば」など、多くの「欲しい」という声が寄せられていました。

 なお、ぱんくまさんが「OSHIKATSU GOODS」を購入した店舗では、ポーチやエコバッグが並んでいるコーナーに推し活グッズ売り場があったとのこと。店舗によっては、専用売り場ではなく、ポーチコーナーに混じって陳列されている場合もあるようです。

ダイソーの推し活グッズ売り場の画像
ダイソーの推し活グッズ売り場(ぱんくまさんのブログより)
ポーチコーナーに混じって陳列されている画像
店舗によってはポーチコーナーに混じって陳列されていることも
ポーチコーナーに混じって陳列されている画像

 「OSHIKATSU GOODS」の詳細は、ぱんくまさんのブログ「SPOON HOME」で紹介中。また、YouTubeチャンネル「ぱんくま」では動画でグッズを紹介しています。

ダイソーの推し活グッズが良かった!
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る