ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「10724106 解読できますか?」NTTドコモが出題したクイズに注目 90年代を生きた人なら分かるかも(1/2 ページ)

公衆電話に並んだんだよね……(遠い目)。

advertisement

 「10724106 解読できますか?」。NTTドコモ(@docomo)が出題したクイズが、90年代の頃を生きた人には分かる内容で人気です。みんなで公衆電話に並んだあの頃。

画像内テキスト 「10」を「いま」と読むのです

 示された数字は、「10724106」。この並び、分からない人には全く意味不明かもしれませんが……。今から30年ほど前に流行したメッセージ通信機器「ポケベル」世代ならば見たことがあるかもしれません。

 初期のポケベルは日本語を送信できなかったため、数字の語呂合わせでメッセージを伝えていました。例えば「1410」→「愛してる」「999」→「サンキュー」てな感じに。ということは、「10724106」を順番に読んでいくと?

画像内テキスト メッセージを送るために公衆電話に並ぶ様子(NTTドコモ30周年記念ムービーより)

 NTTドコモは別ツイートで回答を公開。投稿には、「懐かしい」「ポケベルですよね?」「ポケベルやん、懐かしい」と当時を懐かしむ声や、「え、全然分からん」「暗号…?」と全く解読できない人たちからのコメントが寄せられています。


       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る