ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

歯磨き粉と間違えて創味シャンタンを持ってきた→ヤケで始めたぬい撮り(?)旅行「旅するシャンタン」がシュール(1/2 ページ)

チューブのシャンタンちゃん、熊本を巡る。

advertisement

 「創味シャンタン」のチューブを片手に、「創味シャンタン、海だよ……」などと風景写真を撮って回った人の旅行記、「旅するシャンタン」がひたすらシュールです。ぬいぐるみやアクリルスタンドで似たことをする人はいるけれど。

 

創味シャンタン 創味シャンタン、初めての海

 中華スープの素と旅をしたのは、ライターの少年B(@raira21)さん。そのきっかけは、熊本旅行の準備中におかした豪快なミスでした。自宅に洗面台がなくてシンクで済ませている都合で、洗面用具も調味料も一緒くたに冷蔵庫の上へ置いていたため、歯磨き粉と創味シャンタンを取り違えてしまったのです。

 

創味シャンタン 旅行カバンを開けてびっくり

 おかしな事態にヤケクソになった少年Bさんは、創味シャンタンにさまざまな景色を見せて回ることに。以前友人がアクスタでやっていたのをマネして、空港から熊本の名所に至るまで、ほうぼうのスポットでチューブとともに写真を撮り歩きます。

 

創味シャンタン

 

創味シャンタン

 ことあるごとにチューブがフレームインするシュールな写真は好評で、「シャンタンちゃん、いろんなところ連れていってもらえていいね」と和む声も。3日間の旅を終えた少年Bさんに、その感想などを聞きました。

―― 歯磨き粉ではなく創味シャンタンだと気付いた時の気持ちを、あらためて教えてください

少年B 気付いた瞬間、同行の友人と爆笑しました。自宅に洗面所がなくてキッチンで歯を磨いており、調味料も歯ブラシも冷蔵庫の上に置いているので、いつか間違えそうな気がするな……とは思っていたものの、まさかこのタイミングでやるとは思いませんでした。

創味シャンタン 間違いがあっても不思議でない風景

―― 結局、歯はどうやって磨いたんですか

少年B 宿に備え付けの使い捨て歯ブラシと歯磨き粉で事なきを得ました。

―― シャンタンと写真を撮る際のまわりの反応など、印象に残っていることがあれば教えてください

少年B どう考えても奇行という自覚はあったので、なるべくささっと撮っていました。天草四郎像と撮っていたときは、ちょうど自動ドアからお客さんが出てきてしまい、二度見されてしまい恥ずかしかったです。

―― 道中で創味シャンタンに対する思いの変化はあったのでしょうか

少年B 最初は身内に向けたネタにしようと、よくあるぬい撮りやアクスタ撮りのような感じでシャンタンを撮っていましたが、行きの飛行機から降りたら200〜300リツイートされていてびっくりしました。「シャンタンがうれしそう」とか「人に見えてきた」などの温かいコメントも多くて、すごくうれしかったです。

 おかげで途中からは「この景色すごい」じゃなくて「この景色をシャンタンに見せたら喜んでくれるかな?」とシャンタンが中心になっていました(笑)。本当は1日で終わりにしようと思っていたのですが、多くのかたが喜んでくださり、温かく見守ってくれたので、家に帰るまで3日間続けることにしました。

 ところで創味シャンタン、実は開封後要冷蔵だったのですが、まったく気付かずにずっと冷蔵庫の上へ置きっぱなしにしていました。今回教えてもらったので、帰宅の写真を撮ったあと、すみやかに冷蔵庫に入れました(笑)。帰宅直後に「ごちそうさま!」のコメントとともにシャンタンを使ったもやし炒めを作って食べたのですが、特にお腹は壊していません。推奨はできませんが……。

 

 

画像提供:少年B(@raira21)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る