ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

息子「5才になったのに4才の気持ちで悲しい」→1カ月後…… 母へのほほ笑ましい報告に「ほっこり」「子どもって不思議ですね」(1/2 ページ)

5歳もきっと楽しいよ……!

advertisement

 5歳の誕生日を迎えた男の子が母にした、ある素朴な報告がTwitterで話題になっています。投稿は記事執筆時点で7万5000件を超える「いいね」を集め、「なんてかわいい話」「子どもって不思議ですね」と反響が寄せられました。なんだか哲学的だ……!

精神年齢 5歳 4歳 育児ツイート 育児あるある
誕生日を迎えて5歳になったのに…… イラスト:ちゃびすこ(@chiyabisuko)

5歳になったのに……

「5才になったのに4才の気持ちで悲しい」と言っていたこどもがさっき夕ごはん食べ終えて「そろそろ5才の気持ちになりそう」と報告して来た(micuitmicuisさんのツイートより)

 ツイートをしたのは、5歳の男の子の母・micuitmicuis(@micuitmicuis)さん。5歳になったものの4歳のときとの変化が感じられなかったのか「5才になったのに4才の気持ちで悲しい」と言っていた息子さんが、ある日「そろそろ5才の気持ちになりそう」と報告をしてきた、というなんともかわいらしいエピソードです。

 息子さんはもしかしたら5歳になったら何かが劇的に変わるのかもしれない、と思っていたのかもしれませんね。自分の年齢に対する違和感や、「そろそろなりそう」というわかりそうでわからない気持ちの変化まで、しっかりお母さんに報告をしてくれるところに心が温まります。

 ちなみに、息子さんが「そろそろ5才の気持ちになりそう」という報告をしてくれたのは、5歳からちょうど1カ月たった日とのこと。1カ月間5歳として過ごしたことで、なんとなく年齢を実感してきた様子もかわいいですね。

 この投稿には「汚れた心が洗われちゃった」「ほっこりする」という声や、「私はずっと20歳の気持ちのままだよ」「おじさんまだ5歳の気分なんだけど、どうしたらいいかアドバイス求むw」など自身の実年齢と“気持ちの年齢”に差がある人からのコメントが次々に届いています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る