ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

スイカを土に埋めた34日後…… スイカが腐るまでを観察する動画がじんわり怖いけど興味深い(1/2 ページ)

ゾンビっぽい色味でおもしろい。

advertisement

 カットしたスイカを土の中に放置した様子を記録したタイムラプスが、日時の経過とともに進む腐敗がよくわかり、知的好奇心を刺激してきます。

スイカを土に埋めた34日後…… 放置するだけのタイムラプスがじんわり怖いけど興味深い スイカを土の中に放置するタイムラプス(以下画像はYouTubeより)

 YouTubeに動画を投稿したのはPhoto Owl Time Lapse(PhotoOwl)さん。初日は赤々としたおいしそうなスイカですが、3日目あたりから水分が抜けてしぼんでいきます。観察用の容器は、スイカの水分で曇っています。

スイカを土に埋めた34日後…… 放置するだけのタイムラプスがじんわり怖いけど興味深い 水分で容器が曇っている

 7日目からは変色が大きく進み、全体的に黒々とした色味になります。ぱっと見ただけだとスイカだと判別しづらいほど傷んでいます。

 30日を過ぎたあたりからは全体的に緑色に。最終日の34日目には、カビだらけでスイカの面影はほとんどありません。種の白っぽい色だけは最初から最後まで見た目が変わりませんでした。

スイカを土に埋めた34日後…… 放置するだけのタイムラプスがじんわり怖いけど興味深い 7日目、全体的に黒っぽくなる
スイカを土に埋めた34日後…… 放置するだけのタイムラプスがじんわり怖いけど興味深い 33日目、全体的に緑色に
スイカを土に埋めた34日後…… 放置するだけのタイムラプスがじんわり怖いけど興味深い 34日目、種だけはほとんどそのまま

 Photo Owl Time Lapseさんのチャンネルでは他にも、ドリンクを入れたマクドナルドの紙コップが100日以上かけて形を崩していく様子など、気持ち悪いけれど興味が湧いてしまう動画を公開しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る