ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「を」←これなんて読む? “Woと読むのは愛媛の方言”「月曜から夜ふかし」きっかけで議論に 「……え??」「『を』はWoやろ!!!」(1/2 ページ)

8月16日放送の「月曜から夜ふかし」が発端で話題に。

advertisement

 ひらがなの「を」を何と発音するか――? 8月15日の夜ごろから、こんな議論がTwitterで話題になっています。あなたは「Wo(ウォ)」ですか? それとも「O(オ)」ですか?

をの発音 どっちで読んでましたか?

 発端となったのは、8月15日に放送された「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系列)の1コーナー。「全国のご当地問題を調査した件」という企画で、愛媛県民は「を」を「Wo」と発音する――という現象を紹介していました。

 番組では愛媛県民への街頭インタビューや、この現象について調査しているという愛媛新聞の記者などにも取材しつつ、愛媛県民の「を」の発音について検証。本来は「O」が正しく、「『Wo』と発音するのは愛媛の方言」として、実際に「Wo」と発音した人に、取材スタッフが「残念」「O(オ)です」などと訂正する場面もありました。

 これに対し、ネット上では放送直後から大きな反響が。愛媛県民からは「『wo』って言うの愛媛県民だけなん!」「愛媛県民やけど初めて知ったし意味分からんのやけどwww 愛媛以外は『を』と『お』が同じなん???」と驚く声が多くあがった他、他県民からも「愛知県民の私の家族は、みんな『wo』発音なんですけど…」「『わ(wa)』『を(wo)』『ん』かな(静岡」「長野出身だけど普通にWOって言ってるんだけど」「いや、岐阜県民も【を】は【wo】やけど?」など、「Woで読んでいた」という声が続々とあがりました。

 Twitterの反応を見ると、「を」を「Wo」と発音する人は愛媛だけではなく、東京、神奈川、埼玉、茨城、千葉、愛知、静岡、三重、長野、岐阜、福岡などかなり広い範囲で確認することができました。ただ一方で、「関西民です 確かに『を』の発音は『お』ですねー」「『を』も『お』も、同じOの発音だろ!」といった「お」派の声も少なからずみられ、現状では少なくとも「『O』派も『Wo』派もおり、また『Wo』派も愛媛だけに限らない」ということはいえそうです。

 ちなみに静岡出身の筆者は「を=Wo」派ですが、他の編集部員に「今まで会話でもずっと『Wo』でしゃべってたよ!?」と言ってもまったく信じてもらえず、キョトンとされるばかりでした。なぜだ……。

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る