ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

岩手・一ノ関の東北新幹線40周年記念駅弁「やまびこ」、10年前の記念駅弁から大きくバージョンアップしていた!岩手・一ノ関「いわての幕の内 やまびこ」(1100円)(1/2 ページ)

東北新幹線といえば「はやぶさ」? いえいえ「やまびこ」もお忘れなく。そんなやまびこ推しな駅弁といえば……!

PC用表示 関連情報
advertisement
ニッポン放送
岩手・一ノ関の駅弁「いわての幕の内 やまびこ」
岩手・一ノ関「いわての幕の内 やまびこ」(1100円)

【ライター望月の駅弁膝栗毛】

 「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。

 いまから40年前、東北新幹線の看板列車として、盛岡行の在来線特急から昇格して、登場した「やまびこ」号。最高時速320kmの「はやぶさ」が登場したいまでは、はやぶさが停まらない各駅への速達列車として、大事な役割を果たしています。そんな「やまびこ」の名を冠した東北新幹線40周年記念駅弁が、岩手・一ノ関駅の駅弁屋さんから登場しています。

E5系新幹線電車「はやぶさ」、東北新幹線・一ノ関〜水沢江刺間
E5系新幹線電車「はやぶさ」、東北新幹線・一ノ関〜水沢江刺間

東北新幹線40年&山形新幹線30年! 記念駅弁の旅(第2回/全4回)

 昭和57(1982)年6月23日に開業してから40年を迎えた東北新幹線(大宮〜盛岡間)。この開業で日本一長い鉄道の橋が、東海道新幹線の富士川橋梁(1373m)から、東北新幹線の第1北上川橋梁(3868m)に変わりました。一ノ関駅を出ると、程なく差し掛かる橋梁を、最高時速320kmの「はやぶさ」号が一気に駆け抜けていきます。東京を出てから約2時間。終着・新函館北斗まで約2時間で、時間的には中間地点といったところです。

E5系+E6系新幹線電車「はやぶさ」、東北新幹線・一ノ関〜水沢江刺間
E5系+E6系新幹線電車「はやぶさ」、東北新幹線・一ノ関〜水沢江刺間

 一ノ関で新函館北斗行の「はやぶさ」を先に通した、仙台以北各駅停車の「はやぶさ」が、ゆっくりと追いかけていきます。見た目には高架橋を走っているように見える17両編成の「はやぶさ」号ですが、じつはこの高架橋も「第1北上川橋梁」。下に広がる水田も、北上川の遊水地の一部という扱いになっています。ちなみに、東京〜盛岡間を17両で走る「はやぶさ(・こまち)」は、日本の旅客列車では、最も速く、最も長い編成となります。

200系新幹線電車「やまびこ」、東北新幹線・東京駅(2003年撮影)
200系新幹線電車「やまびこ」、東北新幹線・東京駅(2003年撮影)

 現在の「はやぶさ」、以前の「はやて」より前、JR発足直後から東北新幹線の看板列車だったのが、とくに停車駅の少ない「やまびこ」、いわゆる“スーパーやまびこ”でした。この列車には、国鉄末期に登場した100系新幹線と同じ顔の先頭車両と、2階建て車両が連結された16両編成が活躍していた時期もありました。2000年から数年間、2階建て車両の1階で、首・肩中心のクイックマッサージが受けられたのも懐かしい思い出です。

Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る