ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

おかずが“チキンナゲットだけ”の弁当爆誕 ローソンストア100で「チキンナゲット弁当」8月24日発売(1/2 ページ)

発案者の林さんは高校時代のお弁当に入っていたそうです。

advertisement

 ローソンストア100は、おかずがチキンナゲットだけの「チキンナゲット弁当」(216円)を8月24日に発売します。ナゲットはご飯のおかずたり得るのか……?

ローソンストア100 だけ弁当 チキンナゲット弁当 チキンナゲット弁当

 チキンナゲットは4個入りで、ソースはケチャップ。ちなみに開発段階でさまざまなソースを試した結果、最終的に「お母さんがナゲットを弁当に入れるときにかけるのはケチャップでしょう」と原点に立ち返る形で決まりました。

ローソンストア100 だけ弁当 チキンナゲット弁当 ご飯のおかずとしてアリかナシか?

 2021年にSNSで話題になった、おかずがウインナーだけの弁当「ウインナー弁当」の発案者・林さんによる「だけ弁当」シリーズ第5弾。「好きなものだけを堪能したい」というニーズに応えるお弁当として誕生し、また麺類などと自由に組み合わせてもワンコインでおさまるようにと、価格はすべて税別200円となっています。

 ウインナー弁当の累計販売数(発売日から2022年7月末まで)が120万食を突破するなど、同社のお弁当の柱となった同シリーズ。しかし、今回の「チキンナゲット弁当」には、これまで林さんとタッグを組んできた商品部の盟友・山田さんも「本当にご飯のおかずとして主役を張れるのか?」と疑問に感じたそうです。

ローソンストア100 だけ弁当 チキンナゲット弁当 「だけ弁当」シリーズ発案者・林弘昭さん(次世代事業本部・統括マネジャー)

 一方で林さんは、野球部だった高校時代、母親が作ってくれたお弁当によく入っており、「もっと食べたい!」と思っていたそうで、提案したときに難色を示されたときは焦ったといいます。結局、山田さんは試食をするうちに「これはこれでアリかもしれない」とも思い始め、林さんに押し切られる形で販売に至ったとのこと。

 果たしてチキンナゲットはご飯に合うのか、合わないのか……。「ぜひ、お客様に実際に食べた感想をお伺いしたいです!」(商品部・山田さん)。

ローソンストア100 だけ弁当 チキンナゲット弁当 「ウインナー弁当」からはじまった「だけ弁当」シリーズ

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る