ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

赤ちゃんはなぜか「布団に垂直に寝る」「眠いのに寝ない」 産むまでわからなかった“あるある”な実態に共感の6.9万いいね(1/2 ページ)

育児書には載っていない実態が続々飛び出しました。

advertisement

 子どもを出産して初めてわかった、赤ちゃんの“あるある”な実態をまとめたツイートが共感を呼んでいます。投稿は記事執筆時点で6万9000件を超えるいいねを集め、子育て経験者からの体験談もたくさん集まりました。

産まないとわからなかった赤ちゃんの実態
産まないとわからなかった赤ちゃんの実態(※画像はイメージです)

産まないとわからなかった赤ちゃんの実態

産まないと分からなかったエケチェンの実態

  • こちらがトイレ行くだけで怒る
  • 熱が出てもフルスロットル
  • ゴミとか石平気で食う癖に野菜食わない
  • 自ら死にに行く
  • なぜか敷いてある布団の垂直に寝る
  • 眠いのに寝ない
  • 眠いのに寝ない
  • 眠いのに寝ない

他なんかありますか(ソソさんのツイートより)

 投稿者は、1歳の子どもを育てるソソ(@sosota_dao)さんです。

 産む前には想像できなかった赤ちゃんの実態を箇条書きで挙げているソソさん。「こちらがトイレ行くだけで怒る」「熱が出てもフルスロットル」「ゴミとか石平気で食う癖に野菜食わない」「自ら死にに行く」「なぜか敷いてある布団の垂直に寝る」など、子どもを育てたことがある人なら思わずうなずいてしまうものばかりです。

 そして“大事なことなので3回書きました”と言わんばかりに繰り返したのは「眠いのに寝ない」という、パパやママが一番頭を悩ませる実態でした。眠いなら泣かずに寝ておくれ……!

 育児書に載っていないけれど、確かに存在する赤ちゃんの実態。子育ての大変さと楽しさが伝わってくる投稿には、多くの共感が寄せられています。

 また、投稿を見た人から「プラレールまじめんどい」「歩きをマスターすると基本Bダッシュ移動」「親指と人差し指の間にボーロのカス永遠隠し持ってる」「気が狂うほど同じことを繰り返させられる」など、産んでみて初めてわかった赤ちゃんのいとおしくも笑ってしまう実態のリプライも続々と集まりました。

 中には、「こないだ産んだと思ったらもう東京で働いている」「ついこの間産んだはすが、来年成人式」「つい昨日、手をつないで保育園に通っていたのに」といった、思わず目頭が熱くなってしまう声も。「眠いのに寝ない」と悩む時間があっという間にすぎてしまうことも、産み育てなければわからない“実態”なのかもしれませんね。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る