ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

“ちゃんと箸でラーメンを食べられるAI”が登場し一部で話題 ネットミーム“ラーメン手づかみ樋口円香”に終止符を打つ(1/2 ページ)

樋口円香、箸という文明を手に入れる。

advertisement

 画像AI「Midjourney」のイラスト特化版「「にじジャーニー」が、現在クローズドβテストを実施中です。利用者からその高性能ぶりが伝えられる中、ある1点違った角度からも注目を集めています。それは、“ちゃんと箸でラーメンを食べられる”ということ。樋口円香がついに風評被害から開放された……。

ラーメンを食べるイラストのAI ちゃんと食べてる……! (画像提供:かりみやさん)

 AIとラーメンには、ちょっとした因縁があります。以前からある別のイラスト生成AIにゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」のキャラ「樋口円香」がラーメンを食べている姿を描かせたところ、手づかみで豪快に食べるイラストが生成されてしまったのです。

 このシュールすぎるイラストは、一気に拡散。その後も「手からラーメンを生成する樋口円香」「釜玉うどんにラーメンをトッピングして食べる樋口円香」など異常なイラストが次々に生成されてしまい、「ラーメンを食べる樋口円香」は、ちょっとしたネットミームになってしまいました。同時に「AIはラーメンを食べる絵が苦手」とする説が定着し、“AIラーメンチャレンジ”が続けられては異常な食事風景イラストが作り続けられたのです。

 しかし「にじジャーニー」は、この苦手分野を克服。ちゃんと箸を使いラーメンを食べる画像を生成できるようになったのです。AIに文明が……! 箸という文明がもたらされた……!

 また箸の形や持ち方、食べている口など細かい部分がちょこちょこおかしかったりはするものの、手づかみしたり器から口で直接すすったりなど異常な姿にはならないもよう。少なくとも、“苦手分野”ではなくなったようです。

 これにはAIの進歩の速さを驚く声や、ネットミームの終了を惜しむ声などさまざまな声が寄せられています。今後もAIイラストは、苦手分野を次々に克服していくのでしょうか。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る