ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「新作はいらないという批判は分かる」 新作アニメ「LUPIN ZERO」監督と構成インタビュー(1/2 ページ)

12月16日からDMM TVで配信開始。

advertisement

 「ルパン三世」の少年時代を描いた新作スピンオフアニメ「LUPIN ZERO」(全6話)が、12月16日からDMM TVで独占配信開始。ルパン役は畠中祐さん、次元役は武内駿輔さんが務めます。

『LUPIN ZERO』本予告編

 同作は、モンキー・パンチの原作漫画『ルパン三世』連載当初と同じ昭和30年(1960年)代を舞台に、まだ何者でもない“ルパン”が高度経済成長期の日本を駆け巡るというオリジナルストーリー。12月16日に第1話と第2話、12月23日に第3話、12月30日に第4話、1月6日に第5話、1月13日に最終話が配信されます。

LUPIN ZEROインタビュー
LUPIN ZEROのビジュアル

 「LUPIN ZERO」の制作に込めた思いについて、ねとらぼ編集部では監督を務めた酒向大輔さん、シリーズ構成の大河内一楼さんに話を伺いました。

LUPIN ZEROインタビュー
シリーズ構成の大河内一楼さん(左)と監督を務めた酒向大輔さん(右)

マネじゃないルパンと次元がそこにいる

―― 畠中さんと武内さんの演技を見てどう思われましたか?

酒向 まずオーディションをさせていただいて、いろんな方の中から2人を選ばせていただいたのですが、畠中さんは絶対合うなと思っていました。ルパン三世は、1つのカットの中で表情や気持ちがころころ変わるんですよ。(表に出している)気持ちも、それが本当の気持ちか分からないんですよね。真面目なときにひょうきんなことを言ったり。それが畠中さんのなかから出てくるお芝居にちょうどハマってくるんです。

 畠中さんはそれだけの幅をお持ちで、まだ底が見えないんですよ。こっちが用意した映像に対して、どんどん(幅が)出てきて、きれいにルパンという器の中に入っていくんですよね。決してルパンのモノマネじゃないけど、ルパンに見える。キャラクターと彼のパーソナルなお芝居がすごくあってるというのが聞いてみた感想ですね。

LUPIN ZEROインタビュー
ルパンと次元の出会いが初めて描かれる

 武内さんを見た印象は、どんどん芸の幅を積み重ねていく方なのかなと。今までやってきた武内さんのお芝居に、今回は“次元”という新しい芸が乗っかったんじゃないでしょうか。ただの次元のマネじゃなくて、ちゃんと武内さんの気持ちが乗っかる次元になったと思っています。

 今回、“ルパンと次元がどうやって対話を重ねていくのか”を趣旨に描いたシーンがかなり多いです。コロナ(COVID-19:新型コロナウイルス感染症)で収録が別撮りになる中で、日程はバラバラになりましたが必ずあの2人がセットになる日程で組んでもらったんですね。それが本当に良くて。別撮りではできない“聞くお芝居”ができるんですよ。相手が何を言っているか、その場で聞く。聞くのもお芝居の一部だと僕は思っています。しゃべるだけでなく、聞くことでお芝居(のクオリティ)が上がるんですよね。

「LUPIN ZERO」畠中祐(ルパン)、武内駿輔(次元)スペシャルトーク公開!

―― 高度経済成長期の日本が舞台になっていますが、設定や世界観はどのように決められたのでしょうか

酒向 原作に元ネタがありますけど、今回は、ほぼほぼ創作。あくまでも想像上の“こうだったであろう”を考えたときに、アニメーションからさかのぼっていくのが一番分かりやすいんじゃないかなと。視聴者に「これはルパンシリーズの一部だ」と思ってもらいたかったので、大塚さん(かつて「ルパン三世」の作画監督を務めた大塚康生さん)が描いた旧ルパン(ルパン三世 PART1)のデザインからさかのぼったデザインを書いてくださいと一応お願いはしました。

 そうすると、必然的に1971年よりも以前になり、昭和30年代になっていきました。高度成長期を描こうとしたというよりは、旧ルパンの昔の話。つながっているかどうかは僕にも分からないですけど、そういう経緯があります。

LUPIN ZEROインタビュー
昭和30年代の東京駅

大河内 昭和30年代を作ることに関して言うと、ずっと組んでいる(設定考証の)白土晴一さんが僕に30年代をレクチャーしてくれたし、信用できるスタッフがすごくそろっていたので、そこは難しくなかったです。それに30年代にすることで自由に書けたところもあったんです。中学生の2人が銃を撃ったりタバコを吸ったりしても、大きな事件にはならない。子どもが車を運転しているのだって、あの時代ならあり得る話だし。そういう意味では割とリアリティ的に自由でいられましたね。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る