ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

【なんて読む?】今日の難読漢字「踵」(2つの読み方)(11/11 ページ)

ヒント:3字の読み方が2つある。

PC用表示 関連情報
advertisement
前のページへ |       

答え



芥子粒:けしつぶ

 作家・芥川竜之介でおなじみ「芥」という漢字には、この他にも「芥子(からし)」「芥(ごみ)」などの使い方がある。出題の「芥子粒(けしつぶ)」とはケシという植物の種のことで、極めて小さいもののたとえとして用いられる言葉。具体的に言うとアニメ「Fate/Zero」に「だからこそ、余は滾(たぎ)る。至弱極少、大いに結構。この芥子粒に劣る身をもって、いつか世界を凌駕(りょうが)せんと大望を抱く」(第13話)というせりふがある。せりふがカッコよすぎて、たまに何を言っているのか分からなくなる。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る