ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

パパの「いないないばぁ」で喜ぶ赤ちゃん→ママがチャレンジしてみると…… 謎の反応差を捉えた動画に続々とアドバイスが集まる(1/2 ページ)

いったい何が違うの?

advertisement

 「いないいないばぁ」をするパパとママ。それを見た赤ちゃんの反応の違いを捉えた動画がInstagramに投稿されました。2月17日現在この動画の再生数は30万回を突破し、2600件を超える“いいね”が寄せられています。赤ちゃんの気持ちは奥深い……。

「これ何が違うの?」 「これ何が違うの?」

 投稿者(@sayu_twins)さんは、二卵性双生児のさっちゃんとゆうくんを育てるママ。投稿者さんにはある疑問がありました。それは「いないいないバア」をしたときの赤ちゃんの反応に、自分とパパとで明らかな違いがあることです。

「これ何が違うの?」 パパ「いないいなーい……」
「これ何が違うの?」 パパ「バッ」
「これ何が違うの?」 喜ぶさっちゃん

 まずはパパのいないいないばぁ。パパが身振りをつけながらさっちゃんに「いないいない……バッ」と言うと、さっちゃんはキャッキャッと楽しそうに笑います。

 続いて投稿者さんが「さっちゃーん、いないいない……バッ」と手を広げます。しかし、さっちゃんの反応は「無」……。あ、あれ……!? きょとんとしたさっちゃんが投稿者さんをじっと見つめるだけで、大きな反応はありません。

「これ何が違うの?」 ママ「いないいなーい……」
「これ何が違うの?」 ママ「バッ」
「これ何が違うの?」 赤ちゃん「…」
「これ何が違うの?」 なぜ……!

 「みなさんアドバイス下さい」とコメントしてこの動画を公開した投稿者さん。すると、子育て経験者からの多くの意見が集まりました。「『ばっ』の前に名前呼んでるかどうかが違う?」「バッの圧もあるかもですがママ=メガネの認識...メガネに意識が行ってしまい奥の人部分に気がついてない。というのがうちの息子でした!」など、さまざまな視点から考察が繰り広げられています。それにしても……さっちゃんをニコニコの笑顔にしてしまうパパの表情、とっても気になります!

 投稿者さんは、この他にもさっちゃんとゆうくんの日々の様子を、Instagramアカウントや(@sayu_twins)TikTokアカウント(@sayu_twins)、YouTubeチャンネル「さゆうで双子チャンネル」で公開しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る