ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

“全員ルール知らない麻雀大会”がカオス過ぎて腹筋崩壊 「運だけでドラ8倍満」「河で役を作り出す」(1/2 ページ)

カードゲームじゃねんだわ。

advertisement

 女性VTuberグループのホロライブで開催された、誰もルールを知らない麻雀大会「#ホロライブポンコツ麻雀部」が、とてつもないカオス麻雀となっており視聴者の腹筋を破壊しにかかってきます。ギャグマンガ日和か?

神視点実況&解説

 大会出場者は、さくらみこさん大空スバルさん姫森ルーナさん雪花ラミィさんの4人。また、出場者4人には声が聞こえない神視点として、実況を大神ミオさん、解説を博衣こよりさんが務めます。麻雀ソフトは、セガの「セガNET麻雀 MJ」が使用されました。

 試合開始すると、なんと2巡目にしてテンパイ(あと1枚そろえばあがれる状態)になり、リーチの表示が出てテンションの上がるみこさん。これには実況席からも驚きの声が上がります。しかし、よく分からずツモ切り(引いた牌を捨てること)してしまい「ノーテン」(テンパイしていない状態)表記が出て「なんか脳天? が撃たれた」と何も分からないままチャンスが終了しました。

ホロライブポンコツ麻雀部 いきなりリーチ!からのノーテン(画像はさくらみこさんの配信から)

 開幕から色んな意味で熱い展開の後は、全員取りあえず出たポンやチーなどのボタンを片っ端から押す怒濤(どとう)の鳴き麻雀を展開。さらに、ゲームの危険牌(他のプレイヤーに上がられる可能性の高い牌)予測機能で牌が激しく光ると、「何これ!?」と分からないまま逆に捨ててしまうなど、大変スリルある展開が繰り広げられます。

 めちゃくちゃな展開ながらも、みこさんが4巡目にして今度こそリーチ。麻雀はリーチするとあがるまでツモ切りしかできないため、MJではオート操作になるのですが、「ゾーン入った、なんか勝手に進んでいく」「お前らみこじゃなくて小力(※デフォアバターが長州小力さん似)と戦ってるから」と何かの“力”に目覚めたかのような状態になってしまいました。

ホロライブポンコツ麻雀部 長州小力さんぽい初期アバター。リーチすると代わりに戦ってくれる(みこさん談)

 7巡目、今度はスバルさんがポンでドラ4(あがったときに点数が上がる牌を4枚持っている状態、MJでは黄色く表示される)に。さらにカンすると、カンドラ(カンをするとドラになる牌が増える)でドラ8になり、実況席も「うおおおおお!? ドラ爆!」と大盛りあがりです。一方スバルさんは「カレーこぼしたいみたいに黄色くなってる」とすごいことになっていることを理解していませんし、他の選手からはカンドラをめくる演出で「なんか今めくったぞ! ズルしたんじゃねえか!?」と不正を疑われる始末です。

 さらに、ドラ8を抱えたまま偶然テンパイになり、倍満(非常に大きい手)が確定するスバルさん。するとラミィさんがあがり牌を出してしまい、ロン直撃! 何一つ分からないまま1局目からドラ8の倍満が出てしまいました。何じゃこの麻雀は。

ホロライブポンコツ麻雀部 何も分からないままドラ8倍満

 そして2局目、みこさんから衝撃の発言が飛び出します。それは「同じ種類のやつをいっぱい出していくことが多分大事」というもの。ん……?

 どうやら手牌がデッキで、河(捨てた牌)で役を作っていくカードゲーム方式だと思っている様子。しかしこの発言、他のメンバーも「あれ、そうなの?」と否定できません。さすが誰もルールを分かっていない麻雀、着眼点が根本から違います。その発想はなかったわ。みんな一体どこで戦っているんだ……。

 なお麻雀は、いらない牌を捨てて手元で役を作っていくゲームです(一応「流し満貫」という河で成立する役もある)。果たして4人は、正しいフィールドで戦うことはできるのか。さらなるカオスが続く麻雀大会の続きは、ぜひ配信アーカイブや切り抜き動画を見てみてください。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る