ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

妻「卵が200円未満だったらカニカマ買ってきて」 LINEでのプログラムみたいな買い物依頼が解読困難で話題「卵は買わなくていいの?」(1/2 ページ)

“分岐条件”にしか使われていない卵。

advertisement

 「牛乳とチクワを買ってきて。卵が200円以下ならカニカマも買ってきて」と、LINEで買い物を頼まれたときの、プログラムのようなやり取りがTwitterに混乱をもたらしています。これ、卵は買うの? 買わなくていいの?

プログラミング買い物 これはちょっと判断に困る……

 投稿者はエンジニアのlynmock(@lynmock)さん。出先のお店にて、妻から下記のような頼みごとをLINEで言われました。

たまごの値段を教えて

ウインナーも

そして牛乳

竹輪(チクワ)を買ってきて

たまごが¥200以下ならカニカマも買ってきて

 これを文字通り捉えると、lynmockさんがすべきことは、「卵とウインナーの価格を伝える」「牛乳とチクワを買う」までは確定。カニカマを買うか否かは、卵が200円以下(※)かどうかで決まるわけですが、「カニカマも」の解釈が悩ましいところです。「も」は牛乳とチクワにのみかかるのか、それとも気を利かせて「(卵も)カニカマも」買うべきなのか……?

※lynmockさんによると、妻の言う「以下」は「未満」の意味とのこと

 そこでlynmockさんは、妻の指示を下記の通り、プログラム風に整理。自分のすべきことをあらためて「これでいいの?」と確認したところ、妻からは「yes return」と承認の返事がありました。本当に卵の価格は“分岐条件”でしかなくて、買う必要はなかったのか……。

buy 牛乳

buy 竹輪

if(玉子price<200)buy カニカマ

プログラミング買い物 本当に文字通りの意味でよかったらしい

 一連のやり取りは、「卵は買わないことになってるの面白い」「プログラム的には、198円の卵を買ったら1000円のカニカマを買うこともできてしまいますが……」「そもそもこれで通じるご夫婦楽しいな」と話題を呼びました。なお、あとでlynmockさんが妻に直接確認したところ、「卵が安かったらカニカマを買ってきてもらい、家にある卵でカニ玉を作る。明日また別件でその店に行き卵を買う」といった意図だったそうです。よそさまのご家庭のロジック、むず〜〜〜!

画像提供:lynmock(@lynmock)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る