advertisement
問題
答え
答えは「(x+2)(x−2)(x2+4)」でした! 分かったかな?
【解説】因数分解の公式「a2−b2=(a+b)(a−b)」を使います(※)。「x2=A」とすると、「x4−16=A2−42=(A−4)(A+4)」と因数分解できます。ここでAをもとに戻すと「(x2−4)(x2+4)」となるので、さらに因数分解を進めて、答えは「(x+2)(x−2)(x2+4)」になります。
※「(a+b)(a−b)」を展開すると、「a2−ab+ab−b2=a2−b2」というようにabどうしが打ち消し合い、「a2−b2」となります
ねとらぼの「おすすめクイズ」
ねとらぼのクイズ記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2次関数のグラフのことをなんという? 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【番外編・中3数学】
大人になって解いてみると、意外と難しい。 - 「5a×6ab」を計算せよ 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【数学・式の計算編】
大人になって解いてみると、意外と難しい。 - 次数が大きいのはどっち? 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【数学・式の計算編】
大人になって解いてみると、意外と難しい。 - xの値を求めよ 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【数学・一次方程式編】
大人になって解いてみると、意外と難しい。 - 青い部分の角度の大きさは? 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【数学・図形の性質編】
大人になって解いてみると、意外と難しい。 - 「2p+3q=18」をpについて解け 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【数学・式の計算編】
大人になって解いてみると、意外と難しい。 - これって何次式? 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【数学・文字の利用編】
大人になって解いてみると、意外と難しい。