ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

“人食いトイレ”のジオラマが迫力満点 おどろおどろしい便座が今にも動きそうで怖い(1/2 ページ)

リアリティある迫力が癖になる。

advertisement

 “人食いトイレ”のジオラマの製作過程を見せる動画が、YouTubeで94万回以上も再生され注目を集めています。

“人食いトイレ”のジオラマのメイキング動画

 作者のJackJack Creatorさんは、さまざまな作品のメイキングをYouTubeに投稿しています。どれも迫力のある仕上がりのモンスタージオラマばかりです。

 今回話題になったのは、鋭い牙が生えて、長い舌が伸びる人食いトイレ。その完成図のイラストをまず描き、そこから造形をはじめていきます。パーツの作成やそれぞれの塗装の過程を見せながら、どんどん完成に向けて仕上げていきます。

完成予想図のイラスト
トイレをパーツごとに作成
細やかな彩色
仕上がりは物々しくもみずみずしい

 完成したのは、バスルームにいるおどろおどろしいトイレのジオラマ。大きな口を開けるトイレだけでなく、周囲に丁寧に飾られたトイレットペーパーやラバーカップなどの小道具も、リアリティーを引き立てています。

 JackJack Creatorさんは他にも、「Minecraft」の緑の爆発物モンスターであるクリーパーをリアルにした姿や、「Garten of Banban」に登場するオレンジ色のクラゲのような姿をしたスティンガー・フリンなどの動画を投稿しています。

「Minecraft」クリーパー
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る