ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

三つ子パパの“育休明けの日常”をのぞいてみたら…… 124万回再生の三人を器用にあやす姿に「転生2億回目だわ」「尊敬の念でいっぱい」(1/2 ページ)

あやし方が天才!

PC用表示 関連情報
advertisement

 三つ子の赤ちゃんを器用にあやすパパを捉えた動画が、Instagramに投稿され話題を呼んでいます。動画は記事執筆時点で124万回再生を超え、1万2000件以上の“いいね”が集まりました。

三つ子の赤ちゃんを1人で器用にあやすパパ
三つ子の赤ちゃんを1人で器用にあやすパパ

 投稿者さんは、0歳のかいとくん、いろはちゃん、あおとくんを育てているパパ(@mitsugo_kosodate)。今回話題となっているのは、育休期間が終了したパパさんが仕事から帰ってきたときの様子を捉えた動画です。

 帰宅して、パンツのみ部屋着に着替え、戦闘モードのパパさん。三つ子たちの面倒を一度に見ていきます。

 まず1人目は布団に寝かせ、右手に持ったおもちゃを駆使してあやします。ベッドメリーなどのおもちゃも周りに配置し、赤ちゃんが飽きないよう工夫をこらしています。

三つ子の赤ちゃんを1人で器用にあやすパパ
1人目はおもちゃでご機嫌取り作戦

 2人目は左腕で抱っこ。すやすや寝ているので、起こさないように体幹をフルに使って赤ちゃんをやさしく包み込んであげていました。バランス感覚が抜群です!

三つ子の赤ちゃんを1人で器用にあやすパパ
2人目は起こさないよう体幹を使って優しく抱っこ

 3人目は、ゆりかごのように揺れるベビーチェア「バウンサー」に赤ちゃん座らせ、左足でチェアを揺らしていきます。リズムが完璧なのか、赤ちゃんも心地よさそうですね。

三つ子の赤ちゃんを1人で器用にあやすパパ
両手が塞がったら、足も駆使するパパ

 小さな三つ子たちのおもりを1人で担う「三刀流」なパパの姿に驚かされるこの動画。赤ちゃん1人だけでも大変な育児。仕事で疲れている中、さまざまな工夫をしながら三つ子をあやすパパの姿はとても頼もしく見えます。

 いまはおとなしく横になっている赤ちゃんたちですが、すぐに動き回るようになり、成長の分また別の苦労が増えることも。三つ子の成長とともにパパの頑張りも見守りたくなる……そんな動画でした。

 この動画には、「器用にあやされていてほっこりしてしまいました」「子育てしてきた人ならこの状況の凄さ分かるはず」「すごいねこのパパ 転生2億回目だわ」「双子でもものすごく大変なのに三つ子だなんて、、、尊敬の念でいっぱいです」「小4、小2、5歳3歳のパパしてますが、この小さい時期を同時に3人はすごいとしか言えません!」など、反響の声が寄せられていました。

 投稿者さんのInstagramアカウント「三つ子パパ(@mitsugo_kosodate)」では、この他にも三つ子たちと過ごす日常の写真や動画を公開中です。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る