ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「クジャクって飛ぶんですか!?」「このシルエット、まさしく鳳凰!」 真下から捉えた空飛ぶクジャクに8万いいね(1/2 ページ)

お寺の屋根から飛翔!

advertisement

 羽を大きく広げ、空を羽ばたくクジャクを下からとらえた写真がTwitterに投稿され、記事執筆時点で470万件表示、8万いいねを獲得。優雅な姿が話題となっています。

 撮影されたのは茨城県桜川市にあるお寺「雨引観音」(雨引山楽法寺)。雨引観音では、クジャクが放し飼いにされています。

 この日、写真家のたけ / Photographer(@Atsushi_Takeoka)さんは雨引観音を散歩中、歩いているクジャクを観察していました。

 するといつの間にかクジャクが石碑の上に乗っていたとのこと。それに気付いた周りの人はざわつき始めたそうです。

 その後クジャクは石碑から屋根の上へと飛んで行きます。たけさんはその姿を撮影し「お寺が鳳凰堂になりました!」と投稿。確かにそのシルエットは平等院鳳凰堂の屋根に据えられている鳳凰のようです。

 そして、ついに屋根の上から飛翔! たけさんは浮かび上がるクジャクの姿を見事にとらえました。そのままたけさんのいる方に向かって飛んできたため、真下からの姿を撮影することに成功したのです。

 クジャクが飛ぶという珍しいシチュエーションに加え、お寺の屋根の上でたたずむ姿や空を羽ばたく様子など、奇跡的なタイミングといえる瞬間をとらえた数々の写真。

 投稿の迫力と美しさに「すごい! わたし、クジャクは鶏同様飛ばないって決めつけてました」「ええええ?!  孔雀って飛ぶんですか?!  初めて見ました 凄いですね」「孔雀って飛べると思っていなかったというか、飛ぶという発想がなかった! 超ゴージャスな飛び姿」と驚く声の他、「惚れ惚れする美しさですね。待ち受け画面にしたくなりました」「このシルエット、まさしく鳳凰!」「カッコヨーーー!!!  鳳凰とかフェニックスのイメージてコレ?」など感動の声が寄せられています。

 たけさんは各地の自然や風景を撮影し、TwitterInstagram(@take_photo_jpn)に投稿。ブログ「トラベルフォトライフ」ではコラムも執筆しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る