ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

本物そっくりな飛行機の模型が飛ぶ! 海外YouTuberが作ったエアバス「A380」RCがすごい(1/2 ページ)

飛んでる姿は実機と見分けが付かない……!

advertisement

 まるで本物! すさまじく精巧に作られたエアバス「A380」のRCが、海外で注目を集めています。

photo
模型と思えんな……!(画像はYouTubeより)

 製作したのは海外のYouTubeチャンネル「Ramy RC」。これまでもホンダ「ジェット」や、ガルフストリーム「G650」など、本物そっくりの手作りRCを作り上げ、実際に飛ばしている様子を披露しています。

 話題になっているのは、エアバス「A380」を再現したRCです。実機のA380は500人以上の乗客を運べる超大型旅客機として知られています。

photo
クラフト中の様子(画像はYouTubeより)

 まずはPCを使って設計図を作成して、内部に配置する骨組みを作っていきます。スタイルの再現だけでなく、実際に飛ばすために強度もしっかりと確保しています。

 骨組みができたら、飛行機のフラップや降着装置などのギミックをテストしながら取り付け、電飾や塗装などで仕上げていき、実在する機体をモチーフにしたステッカーでデコレーション。完成した機体は、比較するものがなければ本物と見間違えてしまいそうです。

photo
降着装置などの作り込みもすさまじい(画像はYouTubeより)
photo
ステッカーなどで仕上げ(画像はYouTubeより)
photo
飛んでる姿はほとんど実機そのもの(画像はYouTubeより)

 動画にはテスト飛行の様子も収められており、空を舞うA380はほとんど実機と見分けが付きません。製作工程を見守っていても信じられないクオリティです。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る