ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

海外に“きのたけ”アピール 「きのこの山」「たけのこの里」と浅草花やしきがコラボ 「どちらが好きか?」投票も(1/2 ページ)

「きのたけグローバル党員証」の配布も。

advertisement

 明治は、「きのこの山」「たけのこの里」の海外でのブランド認知を高めることを目的に、浅草花やしきとコラボレーションし、11月16〜12月15日にコラボイベントを開催します。

きのこたけのこ花やしき01 マンガ風のフォトパネルや顔出しパネル

 日本最古の遊園地として長く親しまれている「浅草花やしき」は、海外からの観光客にも人気の遊園地。コラボ期間中は、海外からの観光客に「きのこの山」「たけのこの里」を知ってもらうため、「きのこの山」「たけのこの里」の対立構図を表現したマンガ風のフォトパネルや「きのこの山」「たけのこの里」の商品パッケージ風顔出しパネルのフォトスポットが登場します。

きのこたけのこ花やしき02 「きのたけグローバル党員証」が配布されます

 「きのこの山」「たけのこの里」を実食後、「どちらが好きか?」のアンケート投票し、投票結果をSNSに投稿すると、「きのこの山」「たけのこの里」どちらかの党員証をもらえる企画も。党員証は3000枚限定のため、なくなり次第終了です。

コラボレーションイベント概要

開催期間

2023年11月16日(木)〜12月15日(金)

※「きのたけグローバル党員証」の配布は11月16日〜18日の3日間限定

「きのたけグローバル党員証」配布

先着3000人に配布。以降の期間は「きのこの山」「たけのこの里」オリジナルステッカー配布。

「特設フォトスポット」設置

「きのこの山」「たけのこの里」の対立構図を表現したマンガ風のフォトパネルや、商品パッケージ風顔出しパネルの設置

営業時間

10時〜18時(最終入園は閉園の30分前)

※12月1日、4、11〜15日は17時閉園、12月5日〜8日は休園日

会場

浅草花やしき(東京都台東区浅草2-28-1)

入園料

大人(中学生以上〜64歳)1200円、小人(5歳〜小学生)600円、シニア(65歳以上)600円、幼児(0〜4歳)無料、障害のある方(本人)無料

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る