1人暮らしの一口コンロのキッチンで、おいしそうな“タッパー弁当”を次々と作っていく動画がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で13万再生を超えています。
一口コンロで作る4種類の弁当
投稿したのは、さまざまな料理動画をYouTubeチャンネルで公開している「みやこ」さん。今回の動画は、4種類の弁当の調理工程を1本の映像としてまとめたものです。
最初に眠気をこらえた朝に一口コンロで作るのは、「カニカマ玉子焼き」。カニカマと卵をまぜた卵液をフライパンに流しいれて焼いていきます。焼けたら取り出さず、フライパンの中で切って4等分に。回収して冷ましておきます。
ごま油を入れたら、そのまま「小松菜と干しエビのオイスターソース炒め」作りへ。小松菜をしんなりするまで炒め、オイスターソースで味付け。干しエビをくわえて混ぜ合わせれば完成です。出来上がった2品を、ごまを振りかけた玄米や冷凍食品の「ささみチーズフライ」、ミニトマトと一緒に詰め込めば、お弁当の完成です。おいしそう!
映像は切り替わって別の日に。友人からもらったSPAMポークランチョンミート(以下、ランチョンミート)を使います。まずは、ランチョンミートをこんがり焼いて、卵焼きを作っていきます。卵焼きの粗熱をとっている間に、身支度を。戻ってきたら、マヨネーズをぬった食パンに、卵焼き、ランチョンミート、キャベツの千切りを乗せ、黒コショウをかけてラップで包んだら、「スパムサンド」が出来上がりました。タッパーにキャベツとミニトマトを入れて、サラダも用意します。
少々強引にスパムサンドをタッパーにつめ、おともの牛乳をそえれば、今日のランチの完成です!
スパムサンドを作った翌日は、残りのランチョンミートを使って「スパム丼」を作ります。サイコロ状に切ったランチョンミートをフライパンでジュージューと焼く間に、卵の用意を。ランチョンミートが焼けたら別皿にとり冷まします。いり卵を作り、こちらも冷ましたら、タッパーに入れた白米の上に刻み海苔、いり卵、カリカリのランチョンミートを乗せていけば完成です。この日は一緒にサラダとアロエヨーグルト、ほうれん草のポタージュも昼食として持っていきます。
最後に作るのは、「塩こうじマヨむね肉」。前日の夜に鶏むね肉を袋に入れてお酒と塩こうじ、マヨネーズで味付けしておきます。なじむように揉んだら、冷蔵庫で寝かせておきます。付け合わせの「おかか塩昆布ブロッコリー」も一緒に準備。チンしたブロッコリーの水分を拭き取ったら、塩昆布、ごま油を入れて混ぜ、鰹節をくわえたら完成です。みやこさんは、「簡単でおいしいのでよく作ります」とのこと。確かにおいしそうでお弁当にもぴったりですね!
翌朝に一晩漬けたむね肉を焼くために、片栗粉をまぶしてフライパンを熱して準備。あたためている間に、卵をといてコンソメと冷凍枝豆を加え、電子レンジでチン(500ワット 50秒)して「枝豆入りオムレツ」を作ります。一口コンロならではの工夫ですね。フライパンがあたたまったら、むね肉をしっかり焼いたら完成です! タッパーに玄米を入れ、完成したおかずを詰めていきます。ミニトマトやケチャップも添えれば、彩りも栄養のバランスもバッチリのお弁当が完成です。
「まねもしやすいし、目からウロコな事いっぱいある」など反響
コメント欄には、「大好きなお弁当動画!!」「まねもしやすいし、目からウロコな事いっぱいある」「お弁当作るために早起きする人、尊敬するなぁ」「いっつも全部おいしそうです」「私も! お弁当! 作らなきゃ! と思い、諦めていた明日のお弁当作れました」「塩麹マヨも美味しそうです!いつか作ります」などの感想が寄せられています。
みやこさんはYouTubeチャンネルの他、Instagramアカウント(@miyakodaze)でも料理の写真や動画を公開しています。
画像提供:YouTubeチャンネル「みやこ」さん
ねとらぼGirlSide おすすめ記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.