ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

森の中で“一から”小屋を建設 ―― 1年がかりのガチDIYが「プロ級」「完成度高すぎ」と820万再生(1/3 ページ)

ここを足掛かりに、また新たな製作が進んでいます。

advertisement

 八ヶ岳の森に1軒の小屋を建てる、全力のDIY動画がすてきです。DIYと呼ぶには本格的すぎる完成度で、再生回数は820万回超を記録しています。

森の小屋 全くの更地に基礎を打つところから始まり……
森の小屋 作業すること約1年、おしゃれな作業小屋が完成。すごっ……

森の中で一から小屋を建設!?

 投稿者は普段は靴職人として活動しながら、森でさまざまなDIYに挑戦しているYouTubeチャンネル「森人」。「素人ながらネットや本の知識、レンタル品やリースを活用している」とのことで、この動画では活動拠点となる小屋作りの一部始終をダイジェストで紹介しています(各工程の詳細も再生リストでまとめて公開)。

 作業は更地を整備して基礎を打つところからスタート。壁が立ったり屋根をふいたり窓枠をはめたりと、早回しで小屋が形をなしていく様子は見ていてすがすがしいものがあります。

森の小屋 基礎をもとに床を張っていく
森の小屋 屋根用の建材を、木を支点につる作業は見ごたえあり
森の小屋 しっかり防水シートを仕込みつつ外装を仕上げている

 内装のパートもそれは同様で、しっくいを塗り、電灯が入り、一郭にれんがを敷いて薪ストーブをたき……と、仕上がっていく過程は爽快のひと言。やがて水回りや作業机、森を見渡せるロフトまで整備された、すてきな小屋が完成する様に、コメント欄では「プロ級の仕事」「見ているだけで癒やされる」と感嘆の言葉が上がっています。

森の小屋 電気が引き込まれ、中はパッと華やかに
森の小屋 れんがや煙突を施工し、ムード満点の暖房を完成
森の小屋 作業台も整っていて、いろいろはかどりそう
森の小屋 そしてロフトからの眺めがいいこと……!

 チャンネルでは完成した小屋での暮らしぶりも公開。ここを拠点に靴工房を建てたり植物を育てたりと、活動の幅を広げています。また、「森人」とは別に本職の靴職人としてもYouTubeチャンネルブログを運営しており、新商品としてサイズや素材、細部の仕様をカスタマイズし注文できる「MTO(Made to Order)」を販売中です。

動画提供:YouTubeチャンネル「森人

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る